手のひらのぶつぶつ
質問させて頂きます。
以前より、手の平や指にほぼ肌の色と同じ色、というか半透明なブツブツがあります。大きさは直径は1mm〜2mm。
水疱のようにも見えますが、カッターの先などで削っても皮が剥けるだけで水分などはありません。また痒みもありません。
皮が向けた後は無くなったように見えますが、しばらくするとまた同じ所に現れます。
母親にも同じ症状が昔からあるそうなので、遺伝だとは思っています。
目立たないし、何か症状がある訳ではないので問題ないのですが、最近数が増えてきたように感じ、出来ることなら消したいと思っています。
治せる方法はありますでしょうか?
以前より、手の平や指にほぼ肌の色と同じ色、というか半透明なブツブツがあります。大きさは直径は1mm〜2mm。
水疱のようにも見えますが、カッターの先などで削っても皮が剥けるだけで水分などはありません。また痒みもありません。
皮が向けた後は無くなったように見えますが、しばらくするとまた同じ所に現れます。
母親にも同じ症状が昔からあるそうなので、遺伝だとは思っています。
目立たないし、何か症状がある訳ではないので問題ないのですが、最近数が増えてきたように感じ、出来ることなら消したいと思っています。
治せる方法はありますでしょうか?