頚椎捻挫
産後9ヶ月です。赤ちゃんが病気で生後3ヶ月までは長くて3時間しか寝れませんでした。
6月末に鍼灸整骨院で頚椎捻挫しました。息がしにくく呼吸が止まりそうになったり、顔色が茶色、耳鳴り、脈の音が聞こえる、38℃の熱、手足から汗、手足の痺れ、めまい、右よりに歩くといろんな症状がでました。首から背中にかけてピリピリ神経の痛みを感じ、それのせいで一週間全く寝れませんでした。体力の限界を超えました。
症状も首の酷い痛みも最近落ち着いてきてますが、今は一日不規則に胸焼け?が1ヶ月続いてます。そのせいで夜中何度も目が覚めます。
鎖骨の下らへん触ると凝ってる感じで、気持ち悪いです。
パワーや気力を吸い取られる感じで、凄く疲れるので、寝てます。
整形外科では首のレントゲン異常なし、脈は弱まってるとの事。内科では採血、甲状腺も異常なし、逆流性食道炎じゃないか?と言われて薬飲んでますが違う気がします。
鎖骨の下が気になるんです。首から背中の神経がピリピリたまにします。
神経内科、別の鍼灸整骨院、漢方内科、心療内科、治すためにどこにいったらいいでしょうか。原因を調べるためには、何をしてもらえばいいですか?
6月末に鍼灸整骨院で頚椎捻挫しました。息がしにくく呼吸が止まりそうになったり、顔色が茶色、耳鳴り、脈の音が聞こえる、38℃の熱、手足から汗、手足の痺れ、めまい、右よりに歩くといろんな症状がでました。首から背中にかけてピリピリ神経の痛みを感じ、それのせいで一週間全く寝れませんでした。体力の限界を超えました。
症状も首の酷い痛みも最近落ち着いてきてますが、今は一日不規則に胸焼け?が1ヶ月続いてます。そのせいで夜中何度も目が覚めます。
鎖骨の下らへん触ると凝ってる感じで、気持ち悪いです。
パワーや気力を吸い取られる感じで、凄く疲れるので、寝てます。
整形外科では首のレントゲン異常なし、脈は弱まってるとの事。内科では採血、甲状腺も異常なし、逆流性食道炎じゃないか?と言われて薬飲んでますが違う気がします。
鎖骨の下が気になるんです。首から背中の神経がピリピリたまにします。
神経内科、別の鍼灸整骨院、漢方内科、心療内科、治すためにどこにいったらいいでしょうか。原因を調べるためには、何をしてもらえばいいですか?