体中の骨が痒い
神経外科でいいのかわからないのですが、以前脚むずむず病でかかったのが神経外科でしたのでこちらで質問させていただきます。
4年ほど前から不定期に体中の骨(内部?とにかくどう頑張ってもかけないところです)が痒くなります。
脚むずむず病かもしれないと思い、一時通院をして薬も服用していたのですが、治るどころか薬が体に合わず体調を崩す日々でした。
それ以降薬は飲んでいませんし、通院も意味がないと思ってやめました。定期的に飲んでいる薬はないので副作用とは考えにくいです。
脚むずむず病は夜中に発症するというのですが、私の場合は朝起きた段階で痒みがあるかないかわかり、痒い日は一日中痒みが止まりません。
特に手足のゆびや首、手首足首、腰の骨が痒いです。感覚としては内部が乾燥しているような物も感じます。
掻くことができないのでどうしょうもなくなってバキバキと関節を鳴らしてしまいます。
勉強にも集中できずほんとに悩んでいます。親にもあまり真剣に聞いてもらえず病院に連れて行ってもらえなく本当に辛いです。
せめて何が原因かだけわかるなら知りたいです。
お返事待ってます。
4年ほど前から不定期に体中の骨(内部?とにかくどう頑張ってもかけないところです)が痒くなります。
脚むずむず病かもしれないと思い、一時通院をして薬も服用していたのですが、治るどころか薬が体に合わず体調を崩す日々でした。
それ以降薬は飲んでいませんし、通院も意味がないと思ってやめました。定期的に飲んでいる薬はないので副作用とは考えにくいです。
脚むずむず病は夜中に発症するというのですが、私の場合は朝起きた段階で痒みがあるかないかわかり、痒い日は一日中痒みが止まりません。
特に手足のゆびや首、手首足首、腰の骨が痒いです。感覚としては内部が乾燥しているような物も感じます。
掻くことができないのでどうしょうもなくなってバキバキと関節を鳴らしてしまいます。
勉強にも集中できずほんとに悩んでいます。親にもあまり真剣に聞いてもらえず病院に連れて行ってもらえなく本当に辛いです。
せめて何が原因かだけわかるなら知りたいです。
お返事待ってます。