記憶のすり替えが激しいです。

あかねの写真
あかね
(女性 / 20代)
何処に相談すればいいのか分からなかったため、こちらに投稿させていただきますが、分野違いであれば、申し訳ありません。

最近、ここ1~2年の記憶のすり替えが激しいような気がして仕方ありません。
「誰と」の部分が、全て今お付き合いしている恋人に改竄されてしまいます。
最初は、よくある思い違いかと、ごめんと笑ってすましていたのですが、あまりにもその数が多いのです。行ってないと言われて、そこへ一緒に行った経緯の記憶が彼とはないので、思い違いだと気づくのですが、実際は誰と行ったのかというのがはっきり思い出せません。
先日も恋人とここへ行ったという記憶があったのですが、もしかしたらまた思い違いかもしれないと、頑張って思い出そうとしばらくずっと考えていたのですが思い出せず、彼と行ったような記憶まであり、もう自分の記憶に自信が持てません。その記憶が改竄されているいう根拠は、彼に俺とは行ってないと教えられて、確かに彼とここへ行こうという話をしたことがない。→彼とは行ってない。という曖昧なものなのです。
今まで、そのようなことはなかったですし、どちらかといえば、記憶力はいい方だと思っております。それ以上前の記憶ではなく、ここ1,2年の記憶のみ改竄されています。今の恋人と付き合い始めたのは、今年に入ってからです。
ここ1,2年で精神的ストレスの心当たりは、かなりあります。
これは単なる私の思い違いが激しくなったということでしょうか。何かの病気でしょうか。精神的なものでしょうか。対処法はありますか?
よろしくお願いいたします。
味村 俊郎の写真
味村 俊郎
脳の器質的な異常ではなく、精神的なものと思います。心療内科に相談してください。