特に頭痛、目眩(頭がぐわんぐわんします)が酷いです。
吐き気、頭痛、目眩、腹痛、目の奥が痛い、頭痛、だるい、やる気が出ない
ここ一ヶ月ほど入れ替わり立ち替わりおこっています
以前から慢性的な体調不良で、よく風邪をひいたり頭痛やの膨張感からの痛さはよくあり、便秘は小学生からだっような気がします。中学生の時から内科などの医者にはよく行っていたのですが、同じような風邪薬や胃腸調整薬?のようなものを出されるだけで一向に解決せずにずっと過ごしてきました。気休めにアレルギー検査や血液検査を行いました。
アレルギー検査では、花粉アレルギーがわかりました。血液検査では、貧血と認定するほど何かが不足?しているわけでもなく、強いていうならアレルギー値を示すらしい値が通常よりかなり多いらしく、花粉の季節ではなかったので、担当医にはほこりか何かかなぁー、と言われ終わりました。
話があっちこっち行ってしまっていますが、大学になって症状はより酷くなってきたように思ってここに相談させていただきました。
微熱はでるようになるし頭はハンマーで殴られているかのように痛いし、ふらーとして立ちくらみは、目つぶってしばらく耐えないと治らなくて、生活するのが嫌になるくらいです。
どうにかしたくても、医者に行っても風邪ですかねーとか同じように言われるかもしれなくて、いけてません。
なので、ここに相談させていただいてます。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
回答のほどよろしくお願いいたします。
ここ一ヶ月ほど入れ替わり立ち替わりおこっています
以前から慢性的な体調不良で、よく風邪をひいたり頭痛やの膨張感からの痛さはよくあり、便秘は小学生からだっような気がします。中学生の時から内科などの医者にはよく行っていたのですが、同じような風邪薬や胃腸調整薬?のようなものを出されるだけで一向に解決せずにずっと過ごしてきました。気休めにアレルギー検査や血液検査を行いました。
アレルギー検査では、花粉アレルギーがわかりました。血液検査では、貧血と認定するほど何かが不足?しているわけでもなく、強いていうならアレルギー値を示すらしい値が通常よりかなり多いらしく、花粉の季節ではなかったので、担当医にはほこりか何かかなぁー、と言われ終わりました。
話があっちこっち行ってしまっていますが、大学になって症状はより酷くなってきたように思ってここに相談させていただきました。
微熱はでるようになるし頭はハンマーで殴られているかのように痛いし、ふらーとして立ちくらみは、目つぶってしばらく耐えないと治らなくて、生活するのが嫌になるくらいです。
どうにかしたくても、医者に行っても風邪ですかねーとか同じように言われるかもしれなくて、いけてません。
なので、ここに相談させていただいてます。
ここまで読んでいただきありがとうございます!
回答のほどよろしくお願いいたします。