再発性陰部ヘルペスについて

友里亜の写真
友里亜
(女性 / 50代)
はじめての投稿です、先生お忙しいなかすみませんが、宜しくお願いします。
わたしは、12年前ぐらいから、陰部ヘルペスの抗体検査が、陽性でした。
原因は、自分にあり、わかっております。
毎年、性病検査をしていますが、全てクリアです。陰部ヘルペス以外はです。
愛してる男性と付き合って6年になります。
彼にはヘルペスは、発病しません。
私だけ、今回で、2回目の発病です。今回は
婦人科にいき、ガン検診と一緒に診察をうけました、ヘルペスだから、
貴女は、12年前ぐらいから、陰部ヘルペスの抗体検査が、陽性にでている。
今のところ、彼にはヘルペスは、発病したことがない。
貴女は、今回で2回目の発病ということですね。
彼に性器ヘルペスが発症しないということは、たまたま骨盤内の神経節にヘルペスウイルスが潜伏がしていても
免疫力が低下しなかったため発症しなかったということも考えられます。
あるいは感染していないことも考えられます。
貴女は2回目の発病ということですが、何らかのストレスがあり発症したと思われます。
高頻度に発症しているわけではありませんから、発症した場合には専門医に診ていただいてください。
お大事になさってください。
≪頻度回数が高い場合に何か問題はでてくるのでしょうか?≫
再発頻度が高いとその都度、不愉快な思いをしますね。
再発した場合は、抗ウイルス薬を是非、服用してください。
薬を飲まないで放置しておいても10~14日間もすれば、皮膚粘膜症状は落ち着いてきます。
抗ウイルス薬を飲まないで放置しますと、神経節に潜伏しているウイルスが増殖し、さらに再発頻度が増してくる可能性があります。
性器ヘルペスは、皮膚粘膜症状の病気ではなく、神経のウイルス感染症なんです。
ですから再発した場合、あるいはその前兆があれば抗ウイルス薬を服用しましょう。
≪単純ヘルペスIgG型+89.9 単純ヘルペスIgM型-0.60でした、 先生この数値は何をしめすのでしょうか?≫
IgG,IgMは性器ヘルペスになったことがあるという、過去の歴史を物語っていると考えてください。
臨床的意義は低いので、あまりこの数値は気にしなくて良いと思ってください。
≪彼氏が発病しないようにきを付けるにはどうしたらよいでしょうか?ご教授下さいませ。≫
彼は生きているわけですから、ストレスは必ずあります。 何時、発症してくるかわかりません。
もし発症したら専門医に診ていただきましょう。
日常生活としては、規則正しい生活を心がけましょう。7時間程度の睡眠をしっかりとりましょう。
貴女も何時発症してくるか、わかりません。もし発症したら専門医に診ていただきましょう。
以上が私の考えです。お役に立てればよいのですが。お大事になさってください。