81歳の母の脳内出血
5年程前に脳出血を起こし、その後アルツハイマーも併発して徐々に認知機能が衰えてきた81歳の母が、先週20日に急に具合が悪くなり、緊急入院して検査を受けたところ、脳内出血とくも膜下出血を起こしていて、重篤だと言われました。
今後呼吸困難を起こす可能性があるので、気管切開と胃瘻を行うかどうか、ご家族で今週中に相談して決めて下さいという事です。
今は症状は少し安定してきたみたいで、呼吸器は外され、鼻にチューブを入れた状態です。意識は混濁しております。
何か他の治療法は無いものでしょうか?例えば脳外科の手術などは、可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
今後呼吸困難を起こす可能性があるので、気管切開と胃瘻を行うかどうか、ご家族で今週中に相談して決めて下さいという事です。
今は症状は少し安定してきたみたいで、呼吸器は外され、鼻にチューブを入れた状態です。意識は混濁しております。
何か他の治療法は無いものでしょうか?例えば脳外科の手術などは、可能でしょうか?
宜しくお願い致します。