慢性期のリハビリ 小脳出血

一夫の写真
一夫
(男性 / 60代)
小脳出血を患いました。1年半前です。幸いにしびれはなく社会復帰をしています。
ただ平衡感覚と若干の吐き気があります。吐き気は少しよくなったか感じです。平衡感覚に関しては片足だちが去年、1昨年に比べてましですが、健常時に比べればまだ遠いかんじです。

1.住居変更に伴い病院を変えたいのですが、その探しかた。
地域連携室の人は自分でしてくださいとの事。
リハビリのアドバイスをしてくれる人がいるところがいいです。
2.個人でリハビリをしたいのですが、なにを参考にすればよいでしょうか。
3.その他注意すべき点
味村 俊郎の写真
味村 俊郎
転居先の保健所や医師会に相談してみるとよいと思います。脳卒中後の慢性期のリハビリは、介護保険で行うことになっていますので、介護保険の申請をして、介護度に応じてケアマネージャーさんに通所リハビリのメニューを組んでもらうとよいでしょう。