頭の中で脈打つ感じがします
ここ2年程、頭痛とは違う症状に悩んでいます。
イメージとしては、脳が脈打つ感じ。脳が委縮するんじゃないかと思われるような感覚です。
首回りは常時凝り、はりがある状態。マッサージしてもらって症状がよくなっても、家にたどり着くころには元に戻っています。
(一昨年、頸動脈のエコーを人間ドックで取ってもらったところ、老化という現象がありました)。
めまいは最近出始めています。
手のしびれとか、身体が動かないということはありません。
40代のとき良性発作性頭位変換性めまいにかかった時、MRIを取った際は、血管等は問題ありませんでした。
ただストレス状態ではあります。
診察を受けるとしたら、脳ドック、心療内科を受けた方がいいでしょうか?
イメージとしては、脳が脈打つ感じ。脳が委縮するんじゃないかと思われるような感覚です。
首回りは常時凝り、はりがある状態。マッサージしてもらって症状がよくなっても、家にたどり着くころには元に戻っています。
(一昨年、頸動脈のエコーを人間ドックで取ってもらったところ、老化という現象がありました)。
めまいは最近出始めています。
手のしびれとか、身体が動かないということはありません。
40代のとき良性発作性頭位変換性めまいにかかった時、MRIを取った際は、血管等は問題ありませんでした。
ただストレス状態ではあります。
診察を受けるとしたら、脳ドック、心療内科を受けた方がいいでしょうか?