数年間毎日、違和感と排尿痛があります

ありの写真
あり
20歳女性です。
数年前から1日最低1回、多くて3回、尿道?性器周辺?の違和感から始まり、排尿時に痛みがあり、その後1~2時間ほど尿道が痛く不快感で悩まされています。
時間帯は夜寝る前が一番多く、それが始まると横になることもできないので睡眠不足が続いています。
しかしそれが終わると痛みもなく、普通に過ごせています。
膀胱炎かと思いましたが、下腹部痛や頻尿気味ということもありません。
水分不足かもしれないと思い水を飲むよう心がけてみましたが、全く効果はありませんでした。
関係あるかどうかわかりませんが、この症状が始まってからの数年間の尿検査では引っ掛かっていません。
交通費や診察料金など金銭的な問題や、症状が出ている時はすごく辛いのに終わってしまうといつも安心してしまい泌尿器科には一度もかかっていません。
いま現在この症状に悩まされているので、症状が終わってしまう前にこちらで相談してみようと思いました。
自分でも調べてみましたが、これだ!と思うような病名にはたどり着けませんでした。
このような症状はどういった病気の可能性があるのでしょうか?体質的なものなのでしょうか?
以前は週に2回ほどだったのですが、去年あたりから頻発化してとても悩んでいます。
どうかご回答をお願いします。
貴女は20歳女性。
主訴:尿道?性器周辺?の違和感。排尿時の痛み。
その後1~2時間ほど激しい尿道痛が持続する。
経過:数年前から1日最低1回、多くて3回、尿道?性器周辺?の違和感から始まり、排尿時に痛みがあり、その後1~2時間ほど尿道が痛く不快感で悩まされている。時間帯は夜寝る前が一番多く、それが始まると横になることもできないので睡眠不足が続いている。
しかしそれが終わると痛みもなく、普通に生活ができる。
以前は週に2回ほどだった症状が、去年あたりから頻発しています。以上まとめてみました。
臨床症状が数年前からと経過が長くなり、心に傷ができているようですね。
貴女が信頼できる泌尿器科医を受診され、相談、精査されることをお勧めいたします。