PR_提供:クリニックフォア

「生理痛やPMSが辛いからどうにかしたい…」
「ピルを試してみたいけど、病院に行くのはちょっとハードルが高い…」
「ピルを切らしちゃうそうなのに、婦人科に行けるタイミングがない!」

そんな悩める女性の味方になってくれるのが、ピルのオンライン診療。スマホがあれば簡単にピルの相談から処方までを行ってくれるので、自宅にいながら自分にあったピルが手に入る便利で頼りになるサービスです。

ピルのオンライン診療サービスの中でも、今特に人気なのが『クリニックフォア』と『スマルナ』。両者の評判をみてみると、どちらにも「簡単だった」「安心感が違う!頼んでよかった」などの良い口コミがある反面、「婦人科よりも割高」「翌日届かなかったんだけど」などの悪い口コミもちらほら…。

「結局どっちが信頼できて使いやすいサービスなの!?」

と、ピルのオンライン診療サービス選びは迷宮入りしそう…。

ということで今回は、『クリニックフォア』と『スマルナ』の2つのサービスを、特徴や口コミをもとに徹底比較してみることにしました!

さらに、実際にピルを処方してもらった結果も紹介します!ピルのオンライン診療が気になっている方や、安全で信頼できるサービスはどれなのか知りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!

ピルの種類と用途

『クリニックフォア』と『スマルナ』を比較していく前に、まずは処方してもらえるピルの種類や用途をきちんと理解しておきましょう。

ピルの種類は、大きく分けて低用量ピルと中用量ピルの2種類。含まれている卵胞ホルモン(エストロゲン)の量が異なることにより、用途や効果も異なります。

低用量ピルは「避妊」や「生理痛やPMSの軽減」などに効果的

低用量ピルは、ピルのオンライン診療で処方されることが多いピルの種類です。副作用が出る可能性が低く、身体への負担も少ないと言われています。

低用量ピルは、「排卵の抑制」「女性ホルモンのバランスを整える」「子宮内膜の増殖を抑える」などの効果があり、主に以下の目的で処方されます。

  • 避妊
  • 生理不順の改善
  • 生理痛やPMSの改善
  • 生理日の調整
  • 肌荒れ・ニキビの改善

ほかにも子宮内膜症や排卵の改善、卵巣がん発症の可能性の減少などの効果が期待できるのが低用量ピルです。

生理の初日から服用を開始し、毎日決まった時間に1日1錠服用するのが低用量ピルの飲み方です。1シートに1ヶ月分のピルが入っており、生理開始日から飲み始めましょう。

中用量ピルは「緊急避妊(アフターピル)」「生理日の移動」に効果的

中用量ピルは、低用量ピルよりも含まれているエストロゲンが多いため、その分高い効果が期待できます。しかしその反面、吐き気や頭痛などの副作用が起こりやすいのも特徴です。

中用量ピルは、主に以下の目的で処方されます。

  • 緊急避妊(アフターピル)
  • 生理日の移動
  • 月経困難症の改善

緊急避妊、つまりアフターピルとして使用する場合には、性行後72時間以内に中用量ピルを服用する必要があり、80%程度の確率で避妊が期待できます。

イベントなどで生理日を移動させたい場合などは、基本的に1日1回1錠を服用。服用を開始するタイミングは、生理を早める場合と遅らせる場合で異なり、服用をやめて2〜4日で生理が再開されます。

生理日を早める場合生理日を遅らせる場合
服用開始生理開始から5日以内生理予定日の5日前

オンラインピルのメリット・デメリット

「いざというときの安心感がすごい」
「近くに婦人科がなくてもピルを処方してもらえて便利」
「あっという間に配送された!」

など、ピルのオンライン診療のメリットばかりに目に行きがち。しかし、そう手放しで信用してしまっていいものなのでしょうか?

ピルのオンライン診療を正しく・賢く・失敗せずに活用するためにも、メリットとデメリットの両方を理解しておきましょう。

【メリット】自宅で完結!通院の必要がなく、すぐにピルを処方してもらえる

ピルのオンライン診療のメリットは、診療からピルの処方、決済まで全てを自宅で行える点です。

通院の必要がなく、忙しくて病院に行けない人や近くに婦人科がない人でも、用途に合わせたピルを処方してもらえます。メッセージや通話で診察が行われるため、スマホ1台あれば完結し、いつでも気軽に受けられるのも利点です。

さらに、最短翌日にピルが自宅に届くため、「飲んでいるピルを切らしてしまったから今すぐ処方してほしい」という方にもピルのオンライン診療は役立ちます。

【デメリット】直接医師に診察してもらえるわけではない。気になる症状があるなら病院にいくほうが安心

ピルのオンライン診療のデメリットは、直接医師が身体を触ったり症状をみたりして診察してもらえるわけではない点です。

オンライン診療で行われるのは、あくまで通話・ビデオ・メッセージ上のみ。直接病院に行くよりも医師に伝えられる情報が少ないため、詳細な診察をしてもらいたい人にとっては物足りなさを感じるでしょう。特に気になる症状がある方は、直接病院に行き、診察や検査をしてもらったほうが安心です。

クリニックフォアとスマルナの特徴を比較

オンライン診療の基本的な特徴を知ったところで、ここからはクリニックフォアとスマルナを比較していきます!

  • 予約方法
  • 診療方法
  • 取り扱う低用量ピルの種類
  • 料金

この4つの特徴から、クリニックフォアとスマルナの違いを確認していきましょう。

【予約方法】クリニックフォアはWebカレンダーでいつでもOK、スマルナはアプリで医師との連絡が必要

クリニックフォアの予約は、Webカレンダーから行います。15分単位で空いている日時を確認し、24時間いつでも予約可能です。

スマルナの場合は、アプリをインストールし問診等が完了した後、医師とのチャットにて希望日時をすり合わせてから予約が完了します。医師のスケジュールによっては、すぐに返信がこないこともあるので注意が必要です。

【診療方法】クリニックフォアは電話かビデオ、スマルナはチャットかビデオ

診療方法は、クリニックフォアもスマルナも2種類ずつ用意されています。

クリニックフォアスマルナ
・電話
・ビデオ
・チャット
・ビデオ

クリニックフォアでは、医師からの電話を待つだけでいい電話が推奨されています。スマルナでは、チャットのほうが対応可能な医師が多いとの記載がありました。

【取り扱う低用量ピルの種類】クリニックフォアは8種類、スマルナは9種類

取り扱う低用量ピルの種類は、クリニックフォアが8種類、スマルナは9種類です。

クリニックフォアスマルナ
トリキュラー・ラベルフィーユ・アンジュ・マーベロン・ファボワール・ルナベルULD・フリウェルULD・ヤーズフレックスラベルフィーユ・ファボワール・トリキュラー・アンジュ
マーベロン・フリウェル配合錠ULD「あすか」・ルナベル配合錠ULD・ヤーズ配合錠・ヤーズフレックス配合錠

【料金】クリニックフォアは「薬代+送料550円(+初回のみ診察料1,650円)」、スマルナは「薬代+配送・診察料等1,650円」

クリニックフォアは、「薬代+送料550円」が基本料金です。ただし、初回のみ診察料1,650円。ピルの料金は月2,783円〜なので、初回は4,983円〜、2回目以降は3,333円〜となります。

スマルナは、「薬代+配送・診察料1,650円」が基本料です。ピルの料金は月2,728円〜なので、毎回4,378円〜となります。

クリニックフォアスマルナ
・薬代+送料550円(初回のみ診察料1,650円)
・初回は4,983円〜
・2回目以降は3,333円〜
・薬代+配送・診察料1,650円
・毎回4,378円〜

ちなみに低用量ピル定期便は、どちらもマイページから解約可能です。

クリニックフォアの場合は、翌月から配送を休止できます。ただし1回目から18日後に2回目の定期配送が行われるので、それまでにキャンセル処理を行うようにしましょう。

スマルナの場合は、決済日の前日までにキャンセル処理を行いましょう。決済日の当日に行った場合には、発送されてしまう可能性があるので注意してください。

クリニックフォアとスマルナの口コミ・評判を比較

では、それぞれのピルのオンライン診療サービスを使用した人は、どんな評価をしているのでしょうか?

クリニックフォアとスマルナの良い口コミと悪い口コミをみて、ユーザーの評判を確認していきましょう。

クリニックフォアの良い口コミ

https://twitter.com/kusobbadance/status/1430483181581467648

クリニックフォアの悪い口コミ

女性医師に診察してほしかったのですが、個々の希望には添いかねるとの回答でした。ほかにも、郵便局留めには対応していないこと、定期購入しなければ最安値で購入できないこと、決済に関するメールがたびたび遅延することがあった

コエシル

電話診察は大丈夫かなと思ってしまうため、なるべく事前の説明を増やして欲しいです。

コエシル

スマルナの良い口コミ

https://twitter.com/ununumeco/status/1496800019587887104

スマルナの悪い口コミ

https://twitter.com/toa_149/status/1495767773532016641

クリニックフォアとスマルナを実際に使ってみた

ここまでクリニックフォアとスマルナの特徴や口コミを比較してみましたが、正直なところ実際に使用してみない限り本当かどうかはわかりません。

ということで、ここからは実際にクリニックフォアとスマルナのオンライン診療を使用してみます!ピルを処方してもらい、使い方や効果を比較検証した結果をレビューをしていきます!

今回の検証者<br>29歳 女性
今回の検証者
29歳 女性

年々生理がひどくなっているなあと感じてます。生理2日目のひどい時では、ベッドから起き上がることができないくらい…。生理痛もそうですが、生理前の気分の落ち込み(PMS)も悩みの種です。

ピルで改善が期待できるという情報は知っていたのですが、「いきなり婦人科に行くのは、ちょっとハードルが高いなあ」と思っていたので、ピルのオンライン診療が気になっていました。

ただピルは飲んだことがないので、副作用がどれほどあるのか不安です。初心者でも安心して飲めるようなピルがいいな。

それぞれのピルのオンライン診療でチェックしたポイントは、こちらです。

  • 登録・予約方法
  • 診療
  • 届いたピル
  • 良かった点と悪かった点

今回は、日曜日に登録や予約を行いました。

クリニックフォアでピルのオンライン診療を体験

まずは、クリニックフォアの結果から発表します!

当日予約もOK!登録から予約まで10分で完了

クリニックフォアのピルオンライン診療予約カレンダー

クリニックフォアでは、診察枠が空いている日程がわかるカレンダーが用意されているので、予約したい日程を選択します!

今回は、当日の1時間後に予約を行いました!日曜日だったけど、すぐに予約できてよかった〜!

当日でも予約可能。しかも、Webだけで予約まで完了するため、アプリをインストールをする必要もありません。

日程を選択したら次はログイン方法を選びます。

クリニックフォアのオンライン診療新規登録画面

今回はLINEを選択。LINEを登録していない人は、Googleアカウントやメールアドレスでも登録できます。

クリニックフォアのオンライン診療ピルの注意事項

名前や連絡先などの基本的な情報と一緒に、現在内服している薬や妊娠の有無などを記入していくと、

クリニックフォアのオンライン診療ピルの基本情報入力画面

登録完了メールが届いて、予約が完了しました!ここまで5分もかかりません。

クリニックフォアのオンライン診療ピルのアカウント作成確認メール

予約が完了したら、診療が始まる前に事前問診に回答します。電話かビデオチャットかを選べたので、今回は推奨されている電話を選択してみることにしました。

クリニックフォアのオンライン診療ピルの事前問診選択画面

ピルの用法や副作用の解説動画もあったので、初めての方でも分かりやすい!

クリニックフォアのオンライン診療ピルの希望のピル確認画面

体型やピルの服用理由などをチェックしながら事前問診を進めていくと、

クリニックフォアのオンライン診療ピルのおすすめのピル提案画面

おすすめのピルが案内されます。

はじめてのピルで心配もあったので、「初心者向けであること」を選択したら「トリキュラー」がおすすめされました。薬の詳しい情報もみられるので安心感がある!

クリニックフォアのオンライン診療ピルのラインナップ

このままおすすめされた薬を第一候補にすることも、診察で相談した上で薬を決めることもできます。

そして最後に配送方法を選んだら、事前問診の完了です。

品名を「お品物」と記載することもできて、プライバシーに配慮されてるのがうれしい!

クリニックフォアのオンライン診療ピルの予約完了画面

予約・登録・事前問診までは、10分もあれば終わりました。あっという間!

丁寧な診療・診察で安心

いよいよ電話での診療の開始です。予約時間の15分前に事前の確認メールが届きました!

クリニックフォアのオンライン診療ピルの診療開始確認画面

今回は電話を選択したので、予約した時間にクリニックから電話がかかってきて、診療が始まります。

予約した時間の3分後にかかってきました!はやめにかかってくることもあるみたいなので、余裕をもって待っているのがよさそうです!

最初は看護師さんとの会話からスタート。名前や診療内容などの確認から始まり、ピルについて気になっていることなども教えてくれます。

おすすめででてきた「トリキュラー」や、にきび対策にもなる「マーベロン」などピルの種類や、次の生理から5日目以内に内服するなどのピルの飲み方など、知りたかったことを丁寧に教えてくれたのが良かったです!

終始やさしい口調で丁寧に対応してくれたのが好印象でした!

看護師さんとの話しが終わると、医師に電話がバトンタッチ。処方するピルの確認をしたり不安点などを聞いてもらったりしながら、診察が行われました。

今回は女性の医師が担当してくれたから話しやすかった!

そうして電話での診察は、10分程度で終了。あとは診察前に届いているメールから、決済をしたらピルの注文まで完了です!

クリニックフォアのオンライン診療ピルの処方ピル確認画面

ここで、処方されたピルの情報を確認しやすい点も嬉しいポイント。

ちなみに、薬が合わないなどで変更する場合にはもう一度診療が必要です。

2ヶ月分・3ヶ月分・6ヶ月分もありましたが、今回は定期購入を選択し、クレジットカード情報を登録して決済を行いました。

クリニックフォアのオンライン診療ピルの価格と副作用確認画面

かかったのは、「1ヶ月分のお薬代」「配送料」のみ。不明な金額の請求は全くありませんでした。

決済から注文までは、3分くらいで終わっちゃいました!

翌日にピルが届いた!ピルケースや充実したガイドブックも

日曜日の12:30にオンライン診療を行った今回は、当日発送の対象。決済が終わったらすぐに「ご注文いただいた品物を発送いたしました」とのメールが届きました。

クリニックフォアから届いたピルが入った封筒

次の日ポストを覗いてみると、ありました!品名は指定した通り「お品物」との記載がされているシンプルな白い封筒が。

東京在住だったこともあり、最短である翌日にピルが届きました!

本当に翌日に届くんだ!

クリニックフォアから届いたピルとチラシ

封筒の中には、処方してもらったピルのほかに、ピルケースや冊子もあります。

クリニックフォアから届いたピルの始め方ガイドブックと安心ブック

冊子は「ピルのはじめかたガイドブック」と「安心ブック」の2種類あり、

クリニックフォアから届いたピルの始め方ガイドブックと安心ブックの中身

ピルの種類や仕組み、副作用、飲み忘れた時の対処法、など、私のようにピルをはじめて使う人が知りたい情報がたくさん詰まっていました。

調べて知っているつもりではいたものの、こうしてガイドブックで情報がまとめられていると安心感があります!

クリニックフォアの良かった点と悪かった点

クリニックフォアでピルのオンライン診療を実際に受けてみて、良かったと感じた点はこちら。

  • 空いている日程をみながらすぐに予約できるため、予定を立てやすい
  • 待ち時間を除くと、予約から処方や決済までが15分程度で終わった
  • Web上で全て完結するため、スマホの容量がなくても大丈夫

全てがスピーディーだったのが良かったです!
反対に悪かったと感じた点はこちら。

  • 医師を選べないため、どんな先生に担当してもらえるのか電話に出るまでわからない
  • 質問を用意しておかないと、すぐに診察が終わってしまう

診療でいろんなことを聞きたい!という方は、事前に質問内容を用意しておくのがおすすめです。とはいえ、クリニックフォアのホームページに「よくある質問」としてピルに関する詳しい回答が用意されているので、万が一聞き忘れてしまったとしても問題はないでしょう。

スマルナでピルのオンライン診療を体験

次は、スマルナでのオンライン診療の結果です!

予約にはアプリが必要。先生からの連絡を待って診療を申し込む

スマルナはアプリによるオンラインピル処方サービスなので、まずはじめにApp StoreかGoogle Playより、スマルナアプリのインストールを行います。

スマルナのオンライン診療ピルアプリの本人確認画面

アプリをインストールしたら、本人確認のスタート!

スマルナアプリの本人確認に使える書類の確認画面

免許証や保険証、パスポートなど、本人確認ができる書類を用意して登録します。

写真を撮ったり本人確認審査が行われたりしたので、登録完了まで20分くらいはかかったかなあ。

スマルナのオンライン診療ピルの本人確認完了画面

本人確認が済んだら、いよいよ事前問診の開始です!

スマルナアプリのピルに関する問診画面

ピルの処方目的や、身長や体重などを回答していきます。

スマルナアプリのピルに関する問診画面

質問に回答していくだけだったから簡単!5分で終わりました。

問診が終わったら、医師への相談や診察を「チャット」か「ビデオ通話」のどちらで行うか選択!

スマルナアプリのオンライン診療方法選択画面

チャットのほうが対応可能な医師が多いとのこと。ビデオ通話だと医師の予約状況によって時間がかかる場合もあるそうです。

はじめてということもあって、チャットだけだと不安だったので今回はビデオ通話を選びました!

スマルナアプリのオンライン診療方法選択画面

ビデオ通話を選択すると、対応できる医師の一覧が出てきます。今回選択肢に出てきたのは2名です。

女性の医師もいましたが、どうやら休診中の模様。必然的に男性医師の2名のどちらかを選ぶ必要がありました。

スマルナアプリのオンライン診療方法の担当医師選択画面

担当医師を選んだら、医師からの連絡を待ちます。

いつ連絡がくるかわからないから、通知はONにしておくのがポイントです!今回は、20分後に連絡がきました。

スマルナアプリのオンライン診療の待機画面

医師からのチャット連絡がきたら、まずはチャットでのカウンセリング開始。事前の問診表に書いたことをベースにした質問が届きました。

チャットに残るから、聞いたことも後から見返せて便利!

スマルナアプリのオンライン診療チャット画面

事前の説明などをしてもらったあとに、ビデオ通話で診察してもらいたい旨を伝えると、対応可能な日時が提示されます。

当日でお願いすると、今回は15分後か4時間後から選べました。日曜日だったから、混んでたのかも?当日じゃなかったらもっと選択肢が増えてたんじゃないかと思います!

スマルナアプリのオンライン診療チャット画面

日時が決まると、ビデオ通話のURLが送られてきます。今回送られてきたのは、ZoomのURL。診察が始まるまでに、スマホやパソコンにZoomアプリを入れておく必要がありました。

Zoomを使ったビデオ通話。担当医師が診療

診療の予約時間になったら、送られてきたビデオ通話用のZoomのURLを開いて待機。

今回は、予定時刻ちょうどに担当医師が対応してくれました!

ビデオ通話だったので、先生の顔をみながら話しができるのは安心できます!

初めてピルを処方してもらうことや副作用の心配を伝えると、優しい口調でわかりやすく説明してくれた点もよかったです。

私か先生の電波が悪く、音声が途切れ途切れになってしまったのが残念…。こうならないためにも、電波の良い場所で受診するのがおすすめです!

薬による効果の違いやおすすめのピルを教えてもらったのち、どのピルが合っているのかみてもらい診察は終了しました。

ビデオ通話のあとには、用法や副作用など質問した内容をチャットに送ってくれた先生。テキストもわかりやすく、後からでも見返せるのは嬉しいポイントです!

スマルナアプリのオンライン診療決済画面

アプリで処方してもらったピルを確認したら、あとは決済をします。今回はクレジットカードを使用。18時までに決済が完了する場合には、当日配送してくれるとのことです。

ちなみに、定期便しか選択できません。薬代とは別に、診察代・配送料などの1,650円(税込)がかかっての金額でした。

コンパクトな小包でピルが届いた!今回は18時以降の決済だったため翌日発送に

今回はオンライン診療を行った時間帯が遅く、決済が完了したのも18時を過ぎてしまったため、残念ながら翌日配送に。

18時までに決済が完了していたら当日に配送してくれるよ!

スマルナから届いたピルが入った箱

オンライン診療の翌々日、ポストにコンパクトな小包が届きました!

スマルナから届いたピルが入った箱の中身

中身は、処方してもらったピル・用紙・服用者携帯カード・飲み忘れ防止のためのカレンダーシール・ガイドブックが入っています。

ガイドブックには、飲み忘れないようにする方法や、副作用に対するみんなの声などがさらっとまとめられていました。

スマルナから届いたピルが入った箱の中身

飲み忘れ防止には、スマルナのアプリも活用するといいとのこと!「飲み忘れが心配だなあ」と思っていたので、これはうれしいアドバイスでした!

アプリだと、いつでも知りたい情報をみかえせるのがいいね!

スマルナの良かった点と悪かった点

スマルナでピルのオンライン診療を実際に受けてみて、良かったと感じた点はこちら。

  • 医師とチャットかビデオ電話で話せる
  • アプリ上に履歴が残ることによりいつでも見返せる

安心感が重視されている点が好印象でした。反対に悪かったと感じた点はこちら。

  • 医師のスケジュール次第で診療可能日時が変わるため、スケジュールを立てづらい
  • アプリ上でしか操作できず登録に時間がかかる
  • チャットを送る手間がある

全体として、時間や手間がかかるのがスマルナのマイナスポイント。ビデオ通話での診療予約をするにも医師とチャットをする必要があるため、正直面倒くさいと感じてしまいました。

スピード感を求めるならクリニックフォア、安定感を求めるならスマルナがおすすめ

今回調査した、口コミ・特徴・検証、全てを含めて、クリニックフォアとスマルナは、それぞれこんな人におすすめのピルのオンライン診療です!

こんな人におすすめ

クリニックフォアスマルナ
・サクッと診療を済ませたい人
・好きな日時に予約をとりたい人
・お金をあまりかけたくない人
・時間や手間をかけたくない人
・安心感を重要視する人
・チャットを手間だと感じない人
・いつでも医師に相談したい人

これらをまとめると、スピード感を求めるならクリニックフォア、安定感を求めるならスマルナがおすすめ!

とはいえ、どちらも医師によるピルの処方を受けられる信頼できるサービスであるには変わりません。あなたの性格や求めるものに合ったサービスを選んでみてください!

ピルのオンライン診療に関するQ&A

最後に、ピルのオンライン診療で気になる疑問や質問をまとめました。オンライン診療を行う前に確認しておきましょう。

ピルの飲み方を教えてください

生理初日に服用を開始し、毎日決まった時間に飲みましょう。決まった時間であれば、朝でも夜でもかまいません。

低用量ピルでは、28日で1クールとされており、1シートに21日分または28日分のピルが含まれています。

21錠のシートでは生理日である7日間は服用をやめ、28錠のシートでは毎日欠かさず服用する必要があります。飲み忘れが心配な方は、28錠のシートを選択するのが安心です。

ピルを飲み忘れてしまったらどうすればいいですか?

飲み忘れたことに24〜48時間以内に気づいた場合には、すぐに飲み忘れた1錠を服用しましょう。

48時間以上経ってしまった場合には、ピルを飲むことを中断し生理が来るのを待ちましょう。その後、新しいシートの1日目から服用を再開してください。

ピルに副作用はありますか?

ピルとの相性により、吐き気・頭痛・不正出血などの副作用が出る可能性があります。特にピルを初めて飲む方に多い症状です。

2〜3ヶ月ピルを内服しても症状がなくならない場合には、ピルの種類をかえてみることもおすすめします。

ピルのオンライン診療は保険適用なのでしょうか?

基本的には、自由診療です。

生理痛の改善目的だと保険治療としてピル処方されることがあるものの、今回実際に診療を受けたクリニックフォアもスマルナも自由診療が適用されました。

まとめ

今回は、ピルのオンライン診療サービスであるクリニックフォアとスマルナを徹底的に比較してみました!

もう、一度それぞれのサービスがおすすめな人をチェックしておきましょう。

クリニックフォアスマルナ
・サクッと診療を済ませたい人
・好きな日時に予約をとりたい人
・お金をあまりかけたくない人
・時間や手間をかけたくない人
・安心感を重要視する人
・チャットを手間だと感じない人
・いつでも医師に相談したい人

どちらも、病院に行かずにピルが手元に届く便利なサービスであることには変わりません。しかしせっかく使うなら、自分に合っているほうを使った方が納得できること間違いありません!

今回紹介した、特徴・口コミ・体験レビューをもとに、あなたにぴったりなピルのオンライン診療サービスを選んでみてくださいね!