今注目が集まっている医療や健康情報を病院検索ホスピタが厳選して分かりやすくお届け! 今回は『抜け毛が目立つ!産後の正しいヘアケア方法!』をご紹介させて頂きます。

出産後、すぐに育児が始まってしまい自分の身の回りのことなど気に掛ける暇がなくなってしまうことがあります。しかし、出産後のママの体には出産前とは別の変化が起きているのです。特に変化が目に見えて分かりやすいのは、髪の毛ではないでしょうか。抜け毛が多くなり、気が付いたら短い髪の毛ばかり…。そんな産後の髪の毛に行いたい、正しいケア方法をご紹介します。
20160530c

地肌に優しいシャンプーを選ぶ

出産前まで使用していたシャンプーでは、刺激が強くなっている場合があります。産後は体全体が敏感になっているときであり、また育児に追われてゆっくりとお風呂の時間を取ることもできません。ホルモンバランスの乱れとともに、生活習慣も乱れて髪の毛にそこで、オーガニック系や完全無添加のシャンプーでしっかり洗うことができるシャンプーがオススメです。できれば、赤ちゃんが触れても大丈夫な成分で作られている物を選びましょう。シャンプーその物でなくとも、ママの髪の毛には赤ちゃんがよく触れるものです。敏感になっている髪の毛を、頭皮から整えて再び髪の毛が生えやすい環境を整えます。
20160530b

頭皮のケアを行う

シャンプーと合せて、頭皮のケアも行うようにします。シャンプーの前に、指を使って頭皮を揉みほぐすようにマッサージを行ってください。ポイントは、下から頭頂部に向けてマッサージを行うことです。また、頭皮を傷めてしまわないために、指を動かすのではなく指圧を変えてマッサージを行います。マッサージと合せて、スカルプマッサージ用のヘアブラシなどもありますので、ぜひ試してみて下さい。マッサージを行うと、頭皮がじんわりと温まってくる様子が体感できると思います。それほど、頭皮の血行が悪くなっていて、冷えた状態になっているのです。頭皮が冷えていると栄養が充分に行き渡らず、健康的な髪の毛が生えてきません。
20160530a

食生活を改善していく

さらに、食生活を見直していきまましょう。髪の毛も食べたものでできています。髪の毛は90%以上がタンパク質からできていて、さらにはアミノ酸とメチオニンから構成させているのです。これらは体内で作られないので、食べ物から摂る必要があります。良質なタンパク質を定期的に撮って、メチオニンを補充するようにしましょう。具体的には卵やクルミ、青魚などを意識して摂るようにします。加えて、各種ビタミンやミネラルも髪の毛を作るためには欠かせません。けれども、体の中が正常に働くためにも各種ビタミンやミネラルは欠かすことができず、出産後の体力を戻すためにも必要な栄養分です。野菜や果物類、海藻類なども食事に取り入れることを忘れずに、バランスのいい食事作りを心がけましょう。

まとめ
出産にあたって、女性ホルモンが減少傾向になってしまいます。主産前は逆に量が増えますので、髪の毛も元気があり通常よりも毛量が増えたとさえ感じることが多いかもしれません。出産と同時に激減するので、女性ホルモンによって活発になっていた髪の毛のメカニズムも減少するという仕組みになります。さらに、出産後すぐの育児に追われてしまい、自分のことは後回しになってしまうママがほとんどですから、「気がついたら抜け毛が多くなっていた」ということになるのでしょう。育児に少しゆとりがでてくると、お風呂にもゆっくり入ることができるでしょうし、ご飯作りにも時間をかけられるようになります。何より、育児を行うにはママの体力が必要ですから、髪の毛の変化をきっかけにママの健康を見直すきっかけになればいいのではないでしょうか。髪の毛に良いとされている栄養分は、母乳にも必要である場合がほとんどです。栄養バランスの取れた食事を摂るように心がけてくださいね。