大学を卒業し小児歯科医としての一歩を歩み始めてまもなく30年。そしてここ春日市でこども専門の歯科医院を開設してこの平成27年で18年目になりました。そのころから通院していただいている当時2,3歳の小さな患者さんたちも今では立派な大学生や社会人に成長されました。 最近長年通っていただいている患者さんから 「物心つく前からずっと定期健診で通ってきたので、むし歯になったことがなく、歯医者がこわいと思ったことはありません」 「たくさんむし歯があって通い始めました。最初はこわくていやだったけど、先生やおねえさんたちがやさしく治療してくれて、その後は歯の健康を自分で保つよう考えるようになりました」 「矯正治療をして自分の笑顔に自信が持てるようになりました。就活は大変だったけど面接試験に堂々とのぞめて、希望の会社の内定がもらえました」 など、うれしいお話をきかせていただく機会が増えてきました。 成長に合わせた専門的な口腔ケアーとサポートが、歯の健康、心身の健康に役立つということを、多くの患者さんを通して学ばせていただいています。これからも小児歯科専門医としてより多くのお子さまの健康づくりに貢献していきたいと強く思います。
小児歯科専門医は、小児の歯科治療に特化した歯科医師のことを指します。小児の歯や口腔内の発育発達に関する知識を深く持ち、歯の健康や咬合(かみあわせ)の機能を維持・改善するための診断や治療を行います。
具体的には、虫歯や歯周病、歯並びの不良、歯の欠損など、小児に特有の歯科疾患の治療や予防、口腔ケアの指導を行います。また、歯科治療に不安を抱える子供や親御さんに対して、治療中のコミュニケーションや鎮静法など、子供に合わせたアプローチも重要な役割となります。
小児歯科専門医は、歯科医師の中でも専門的な分野であり、専門医資格を取得するには、大学病院や専門医研修施設での研修を経て、国家試験に合格する必要があります。
掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。 ※お電話での対応は行っておりません