お知らせ
情報が登録され次第表示されます
アピールポイント
大泉ほんだクリニックは福島県伊達市にある、内科、泌尿器科を標榜する医療機関です。当院の最寄駅は大泉駅です。院長の本田 和也は、福島県立医科大学の出身です。
診療案内
情報が登録され次第表示されます
基本情報
医療機関名称
大泉ほんだクリニック
最寄駅
大泉駅
保原駅
二井田駅
上保原駅
新田駅
電話番号
024-563-7587
公式ウェブサイト
駐車場
無料駐車場:21台
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
08:30~17:00 | ||||||||
08:30~12:30 |
08:30~12:30 14:00~17:00 水・土曜AMのみ 第3土曜休診 臨時休診あり
診療科目・専門外来・専門医
診療科目
内科
泌尿器科
専門医療
夜尿症
尿失禁・排尿障害
- 《掲載内容について》
- こちらの内容はティーペック株式会社より提供された情報を利用しています。正確な情報掲載に努めておりますが、内容を完全に保証するものではありません。
医師紹介

略歴
昭和61年3月福島高校卒業後、福島県立医科大学医学部入学
平成4年同校卒業後に福島県立医科大学泌尿器科学講座入局
平成5年寿泉堂総合病院・太田総合病院付属西の内病院・大原総合病院勤務。
平成8年福島県立医科大学に戻り臨床・研究にはげむ
平成12年10月原町市(現南相馬市)立病院泌尿器科勤務
平成14年4月原町市立病院泌尿器科科長
平成15年7月再度、福島県立医科大学に戻り臨床指導・研究
平成17年4月福島県立医科大学泌尿器科学講座助手
平成19年4月福島県立医科大学泌尿器科学講座助教
平成20年5月伊達市保原町に大泉ほんだクリニック開業
平成26年10月医療法人 大泉ほんだクリニック設立
平成4年同校卒業後に福島県立医科大学泌尿器科学講座入局
平成5年寿泉堂総合病院・太田総合病院付属西の内病院・大原総合病院勤務。
平成8年福島県立医科大学に戻り臨床・研究にはげむ
平成12年10月原町市(現南相馬市)立病院泌尿器科勤務
平成14年4月原町市立病院泌尿器科科長
平成15年7月再度、福島県立医科大学に戻り臨床指導・研究
平成17年4月福島県立医科大学泌尿器科学講座助手
平成19年4月福島県立医科大学泌尿器科学講座助教
平成20年5月伊達市保原町に大泉ほんだクリニック開業
平成26年10月医療法人 大泉ほんだクリニック設立
所属学会
日本泌尿器科学会
日本排尿機能学会
日本女性骨盤底医学会
間質性膀胱炎研究会
日本小児泌尿器科学会
日本夜尿症学会
老年泌尿器科学会
International Continence Society(ICS)
日本排尿機能学会
日本女性骨盤底医学会
間質性膀胱炎研究会
日本小児泌尿器科学会
日本夜尿症学会
老年泌尿器科学会
International Continence Society(ICS)