医療法人社団明佳会 有楽町デンタルオフィス

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒100-0006
東京都千代田区有楽町1丁目7-1 有楽町電気ビルヂング北館3階
  • 日比谷駅から約98m(JR山手線、JR京浜東北線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ千代田線、東京メトロ有楽町線、都営三田線)
  • 銀座駅から約365m(東京メトロ銀座線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ有楽町線)
  • 内幸町駅から約725m(都営三田線)
  • 二重橋前駅から約743m(東京メトロ千代田線)
  • 東銀座駅から約773m(東京メトロ日比谷線、都営浅草線)
  • 新橋駅から約816m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR山手線、JR横須賀線、JR京浜東北線、東京メトロ銀座線、都営浅草線、ゆりかもめ)
  • 京橋駅から約847m(東京メトロ銀座線、都営浅草線)
  • 東京駅から約874m(JR東海道本線(東京~熱海)、JR山手線、JR横須賀線、JR中央本線(東京~塩尻)、JR中央線(快速)、JR総武本線、宇都宮線、JR京葉線、JR成田エクスプレス、JR京浜東北線、上野東京ライン、東京メトロ丸ノ内線)
  • 霞ケ関駅から約935m(東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ日比谷線、東京メトロ千代田線)
  • 桜田門駅から約940m(東京メトロ有楽町線)

診療案内

月曜 13時38分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:30~13:00 14:30~19:00 予約制 臨時休診あり
診療時間
09:30 19:00

患者様へのご挨拶

有楽町デンタルオフィスは東京都千代田区にある、一般歯科、矯正歯科を標榜する医療機関です。近くの駅は日比谷駅です。院長の片山 明彦は東京歯科大学の出身です。

有楽町デンタルオフィスの周辺地図

【アクセス方法】
JR山手線 有楽町駅から徒歩1分 JR京浜東北線、東京メトロ有楽町線も利用可
東京メトロ日比谷線 日比谷駅から徒歩2分 A3出口 東京メトロ千代田線、都営地下鉄三田線も利用可

医師紹介

院長  片山 明彦 (カタヤマ アキヒコ)

出身歯学部 東京歯科大学
性別 男性
院長 片山 明彦の写真
自己紹介
当院には、大学病院で専門教育と臨床現場を経験した専門医や認定医が在籍しており、日々、各分野のスペシャリストが診療をしております。
また、大学病院に劣らない最新の医療機器も導入していることから、歯周病やインプラントなどの高度な技術と充実した設備を必要とする治療を行えます。
質の高い歯科医療をお求めの方や、他院で治療が難しいと判断され、治療を諦めてしまっている方は、一度当院へご相談ください。
略歴
1999年慶應病院医学部歯科口腔外科学教室
2001年東京歯科大学歯周病学講座大学院
2005年東京歯科大学歯周病学講座助教
東京歯科大学インプラント科執刀医
2007年稲毛デンタルクリニック開業
神田デンタルクリニック開業
慶應義塾大学医学部歯科口腔外科学教室非常勤講師
2008年医療法人社団明佳会理事長就任
2012年有楽町デンタルオフィス開業 (神田デンタルクリニック移転)
2013年東京歯科大学歯周病学講座非常勤講師
2015年東京歯科大学水道橋病院臨床講師
保有資格
日本歯周病学会 専門医・指導医
日本臨床歯周病学会 認定医
国際インプラント学会認定制度による認定医(第342号)
厚労省歯科医師臨床研修指導医(医政発第0617001号)
アストラテックインプラント認定
ノーベルバイオケアインプラント認定
所属学会
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
日本口腔インプラント学会
日本補綴歯科学会
日本顕微鏡歯科学会
American Academy of Periodontology会員(米国歯周病学会)
International Association for Dental Research会員(国際歯科学会)
日本補綴歯科学会会員

有楽町デンタルオフィスの詳細情報

駐車場 有料:100台
専門医療 歯周病、インプラント、歯周組織再生療法、歯科恐怖症、目立たない矯正装置
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

有楽町デンタルオフィスの求人情報

現在、有楽町デンタルオフィス の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。