医療法人 橋本クリニック

オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応

〒570-0079
大阪府守口市金下町2丁目12-5
  • 土居駅から約267m(京阪本線)
  • 太子橋今市駅から約473m(大阪メトロ谷町線、大阪メトロ今里筋線)
  • 守口市駅から約569m(京阪本線)
  • 滝井駅から約605m(京阪本線)
  • 守口駅から約670m(大阪メトロ谷町線)

診療案内

月曜 15時35分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 17:00~19:30 月・火・木・土曜AMのみ 一部診療科予約制 受付8:45~12:00 16:30~19:00 科により異なる 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:30
09:00 19:30

患者様へのご挨拶

橋本クリニックは大阪府守口市にある、内科、神経内科、整形外科、皮膚科、循環器内科ほかを標榜する医療機関です。近くの駅は土居駅です。院長の橋本 貴司は近畿大学医学部の出身です。

橋本クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
京阪本線 土居駅から徒歩3分
大阪メトロ谷町線 太子橋今市駅から徒歩5分 1番出口

医師紹介

橋本 忠雄 (ハシモト タダオ)

出身医学部 大阪大学医学部
性別 男性
医師 橋本 忠雄の写真
詳しい情報を見る
略歴
1943年生まれ。1968年大阪大学医学部卒業。
その後、神経内科認定医の資格を取得した後、イギリスのQueen Square National Hospital に留学。
1978年より、守口市で橋本クリニックを開業。
当初より「出かける医療」を標榜し、積極的に地域医療に取り組んできた。
1986年から、患者さんに積極的に情報を提供するために、「わたしのカルテ」というノートを渡しはじめた。

院長  橋本 貴司 (ハシモト タカシ)

出身医学部 近畿大学医学部
性別 男性
院長 橋本 貴司の写真
詳しい情報を見る
略歴
1971年生まれ。
近畿大学医学部卒業。神経内科入局後、神経内科と共に上下部消化管内視鏡に興味をもち、橋本クリニックにて内視鏡検査を始める。
2006年より守口敬仁会病院消化器内科にてEMR(大腸粘膜切除術)、ESD(胃粘膜下層剥離術)など内視鏡治療に携わり、2009年よりクリニックにて内視鏡センターを立ち上げる。
安全・安心な内視鏡、苦痛のない内視鏡検査を掲げ病変の早期発見に努める。
また在宅医療では神経難病や癌末期患者さんなどの訪問診療も積極的に行っている。
趣味はアルトサックスで、クリニックで定期的にジャズフェスタを開催。

橋本クリニックの詳細情報

駐車場 無料駐車場:5台
専門医療 企業健診、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡、苦しくない大腸内視鏡、糖尿病
特別外来 循環器疾患専門外来
特徴・機能 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能、腰椎椎間板ヘルニア治療薬(ヘルニコア)実施可能要件に該当する施設一覧

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

橋本クリニックの求人情報

現在、橋本クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。