医療法人 医療法人 アクティブ小野原東診療所

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

〒562-0031
大阪府箕面市小野原東6丁目24番3号
  • 豊川駅から約708m(大阪モノレール彩都線)

診療案内

日曜 12時56分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜・土曜午後、日曜、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)
備考: <内科>
月:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
火:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
水:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
木:午前(9:00~12:00)
金:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
土:午前(9:00~12:00)
<整形外科>
木:午前(9:00~12:00、受付11:30まで)
第1・第3土:午前(9:00~12:00、受付11:30まで)
<リハビリテーション科>
月:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
火:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
水:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
木:午前(9:00~12:00)
金:午前(9:00~12:00)・午後(13:00~16:00)
土:午前(9:00~12:00)
診療時間
09:00 12:00
13:30 16:00

患者様へのご挨拶

医療法人アクティブ小野原東診療所は、箕面市小野原東6丁目の内科、整形外科、リハビリテーション科の診療所です。
内科、リハビリテーション科は、平日および土曜日の午前(9:00~12:00)、木曜日を除く平日午後(13:30~16:00)に、整形外科は、木曜日および第1・第3土曜日午前(9:00~12:00、受付11:30まで)に診療を行っております。
箕面市健診、特定健診、一般健診、企業健診等の健康診断、インフルエンザや肺炎球菌、はしかや風しん等の予防接種も行っております。
アクセスは、北大阪急行 千里中央駅12番バス乗り場・阪急千里線 北千里駅4番バス乗り場から、阪急バス175系統小野原東(又は豊川駅)行きで小野原東バス停下車 徒歩5分、大阪モノレール彩都線 豊川駅下車 徒歩15 分の所になります。
弁膜症、心不全、不整脈などの心臓病や大動脈疾患、高血圧など循環器疾患が院長の専門領域で、高コレステロール血症、高尿酸血症、糖尿病、肥満などもあわせて治療しています。
国立循環器病研究センター病院、箕面市立病院、市立豊中病院、済生会千里病院と病診連携しております。

医療法人 アクティブ小野原東診療所の周辺地図

【アクセス方法】
・北大阪急行電鉄南北線 千里中央駅 12番バス乗り場 阪急バス175系統小野原東(又は豊川駅)行き 小野原東バス停下車 徒歩5分
・阪急千里線 北千里駅 4番バス乗り場 阪急バス175系統小野原東(又は豊川駅)行き 小野原東バス停下車 徒歩5分
・大阪モノレール彩都線 豊川駅 徒歩 15 分
・有料老人ホーム、アクティブライフ箕面の敷地内

医師紹介

院長  石田 良雄 (イシダ ヨシオ)

出身医学部 大阪大学医学部
性別 男性
略歴
昭和49年 3月 大阪大学医学部卒業
昭和50年 7月 桜橋渡辺病院循環器内科 医員
昭和52年 7月 大阪大学医学部附属病院第一内科 医員
昭和56年 7月 大阪大学医学部第一内科学講座 文部教官助手
昭和58年 9月 米国アルバートアインシュタイン医科大学生理学教室 研究員
昭和60年 7月 大阪大学医学部第一内科学講座 文部教官助手
平成 3年10月 大阪大学医学部付属病院中央放射線診療部 文部教官講師
平成 4年 6月 国立循環器病センター放射線診療部核医学診療科 主任医長
平成21年 9月 関西労災病院 循環器内科部長 兼 核医学診断部長
平成25年 4月 市立貝塚病院副院長 兼 健診センター長
平成28年 4月 市立貝塚病院顧問 兼 健診センター長

医療法人 アクティブ小野原東診療所の詳細情報

駐車場 無料駐車場:5台
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 1991年10月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

医療法人 アクティブ小野原東診療所の求人情報

現在、医療法人 アクティブ小野原東診療所 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。