1973年3月 大阪医科大学卒業
6月 大阪医科大学付属病院 第一内科研修医
1975年6月 日生病院循環器内科勤務
1976年8月 大阪医科大学 第一内科専攻医
主にB型肝炎・C型肝炎・肝臓病における免疫異常の
研究をする。
1983年1月 大阪医科大学 第一内科助手
肝臓病、関節リウマチ、膠原病、血液疾患、腎臓病
アレルギー疾患・アトピー性皮膚炎・喘息の治療と
研究に従事する。
1988年9月 大阪医科大学第一内科講師(非常勤)
菱谷医院開設
1983年 医学博士授与
学位論文 慢性肝疾患におけるクリオグロブリン血症(日本消化器病学会誌)
慢性肝疾患における補体系の異常(日本消化器病学会誌)
Mixed cryoglobulinの補体活性化に関する研究
(日本内科学会誌)
他、肝臓・リウマチ・アレルギー・血液疾患・糖尿病などの研究論文
症例報告論文20篇を英文誌、学会誌に投稿、掲載。学会報告約50回。