Q&A
|
A : その時間に予約が入っていなければ診察致します。
Q : 初回の診療直後に手術は受けられますか?
A : ほとんどの方が直後に手術を受けられています。
Q : 他の患者さんと同じ待合室ですか?
A : 患者さんのプライバシーを尊重し、別々の部屋にしております。
Q : 治療によっては、入院の必要もありますか?また、治療後の通院が必要なものはありますか?
A : 入院を必要とすることはほとんどありません。
また、基本的にその日で治療は終了しますので、通院の必要はありません。
|
A : 中絶手術が受けられるのは妊娠21週6回までと「母体保護法」という法律に規定されています。また「母体保護法」では中絶手術を受けるための条件などが細かく定められています。当院では12週未満(妊娠3ヶ月まで)をお受けしています。
Q : 中絶手術を受けようと思うのですが・・・
A : 中絶手術は母体保護法指定医のみに許されています。まずは母体保護法指定医師に相談し、適切な診断、治療を仰いでください。
|
A : 検診自体は、およそ5~10分程度で終わります。
|
A : 「プチ整形」とは、一般的にいうとメスを使わない、新しい美容整形の技法です。腫れや内出血が少ないため日常生活を普通に過ごしながら施術を受けることが可能です。また「プチ整形」は値段も手頃なものが多く、気に入らない場合に元に戻しやすいというのも特徴です。
Q : レーザー治療やシワ取りなどの手術では、痛みはありますか?
A : しっかりと麻酔をしますので、痛みはありません。また、術後も特に痛むようなことはありません。
Q : アンチエイジングにプラセンターがいいと聞きましたが・・・
A : プラセンタはヒト胎盤の抽出液で、日本では50年も前から肝臓病や更年期障害の治療に使われてきました。昨今美容面でもプラセンタは「若返りの秘薬」として注目されています。プラセンタは注射、飲用等の方法で体内に取り込みます。
Q : ヒアルロン酸注入法とは何のことでしょうか?
A : ヒアルロン酸は元来体内にある自然な物質でできている成分で、アレルギー反応が起こりにくいのが特徴で、すぐに効果が実感できます。また、痛みも少く注入後の腫れも少なく、ナチュラルに仕上がります。メイクもその日から可能ですので、気軽にご相談下さい。
Q : たくさんのシミやソバカスも、一度に治療可能ですか?
A : ある程度であれば一度にまとめて治療することが出来ます。