月岡クリニック


〒939-8132
富山県富山市月岡町6丁目108
  • 開発駅から約199m(富山地鉄不二越・上滝線)

診療案内

月曜 9時51分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 14:30~17:30 土曜AMのみ 火曜PMは往診の時間を含む 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 17:30

患者様へのご挨拶

月岡クリニックは富山県富山市にある、内科、外科、整形外科、肛門科を標榜する医療機関です。近くの駅は開発駅です。院長の桜井 潤司は金沢大学医薬保健学域医学類の出身です。

月岡クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
富山地鉄不二越・上滝線 開発駅から徒歩3分

医師紹介

院長  桜井 潤司 (サクライ ジュンジ)

院長 桜井 潤司の写真
略歴
S24年、UFOで有名な石川県羽咋市に生まれる。
S48年、金沢大学医学部卒業。金沢大学付属病院第一外科に入局する。
約6年間の一般外科訓練を終了後、富山赤十字病院心臓血管呼吸器外科に赴任し、日夜心臓病の手術、救急に忙殺の日々を過ごす。しかし今までの経験を地域医療に生かしたいと開業を決心する。それにあたり、悩める人が多い肛門病の治療を研修、研究する。
S56年、富山市で家庭医と肛門科の二本立てで開業。以後、口コミで患者数が増加し富山全県はもとより、岐阜県、能登半島、大阪からも来院いただき、外科医として生き甲斐を感じています。
所属学会
日本外科学会
日本大腸肛門学会
内痔核治療法研究会
近畿、北陸肛門疾患懇談会

月岡クリニックの詳細情報

駐車場 無料駐車場:25台
専門医療 痔、苦しくない大腸内視鏡
特別外来 ペースメーカー専門外来、肝疾患専門外来、乳腺専門外来、血液専門外来
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

月岡クリニックの求人情報

現在、月岡クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。