医療法人 うめもとこどもクリニック

オンライン診療対応
マイナンバーカード保険証対応

〒514-0004
三重県津市栄町1丁目857-1
  • 津駅から約821m(JR紀勢本線、近鉄名古屋線、伊勢鉄道伊勢線)

診療案内

月曜 2時39分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:00 15:00~18:30 木曜AMのみ 土曜17:00まで 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 17:00
09:00 18:30

患者様へのご挨拶

うめもとこどもクリニックは三重県津市にある、アレルギー科、小児科を標榜する医療機関です。近くの駅は津駅です。院長の梅本 正和は三重大学医学部の出身です。

うめもとこどもクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR紀勢本線 津駅から徒歩10分
近鉄名古屋線 津駅から徒歩10分

医師紹介

院長  梅本 正和

出身医学部 三重大学医学部
性別 男性
略歴
○津市立育生小学校出身:運動会で足は速かったです。
周辺にはうなぎの池や岩田川の河口に競艇場があり、遊び場になっていました。

○県立津高校を卒業後、三重大学医学部に入学:軟式テニス部(へたでした) 

○卒業後は小児科に入局 

○三重大学病院、三重病院、松阪市民病院(アレルギー外来担当)で研修 

○奈良県の天理よろづ病院で、3年間小児の心臓病を研修(500例ほどの心臓カテーテル検査をさせてもらいました) 

○鹿児島市立病院(山下五つ子で有名)で、4年間、6大学から来られた11名の小児科医とともに一般小児科を研修、種子島で定期的に診療も行う。
家族と島めぐりをするのが好きでした。ウイルスの研究をしていました。

○三重大学病院にもどり、外来医長として血液・悪性疾患患者さんを診療、
臍帯血移植の研究をしていました。

○紀南病院では地域医療を中心に研修しました:
紀和町の山の奥まで行って健診をしたり、テレビ電話で障害児のお宅と連絡をとったりしておりました。
和歌山県で生まれた未熟児を、自衛隊のヘリコプターで大学病院まで搬送したこともあります。

○平成10年に開業しました。
子育て支援を中心に地域の皆さんのお役に立てるよう、
できるだけわかりやすい言葉でご説明することが出来るように心がけています。

うめもとこどもクリニックの詳細情報

駐車場 無料:20台
特徴・機能 初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

うめもとこどもクリニックの求人情報

現在、うめもとこどもクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。