医療法人社団 東寿会 東峯婦人クリニック

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
外国語対応

〒135-0042
東京都江東区木場5-3-10
  • 木場駅から約118m(東京メトロ東西線)
  • 東陽町駅から約839m(東京メトロ東西線)

お知らせ

  • その他
    ピルのオンラインクリニック開設しました♪再診の方のみご利用できます。

    詳しくはお問い合わせ下さい。
    TEL-03-3630-0303

診療案内

日曜 18時3分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
備考: 産科:月曜午前・火曜午前・木曜・金曜午前・※土曜午前
婦人科:月曜午後・水曜午後・金曜午後・土曜午後
内科:火曜午後
不妊外来:水曜午前
※土曜の妊婦健診は当院で分娩予定の方のみ
診療時間

産科

09:00 12:30
★ 水曜午前:不妊外来
▲:土曜の妊婦健診は当院で分娩予定の方のみ
13:30 17:30

婦人科

13:30 17:30

内科

13:30 17:30

患者様へのご挨拶

都内で分娩のできるクリニックが少なくなってきている中、東峯婦人クリニックでは初診から出産までの完結型、分娩出産設備のあるクリニックです。

東峯婦人クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
地下鉄東西線「木場駅」1番または2番出口より徒歩1分

東峯婦人クリニックの詳細情報

特徴・機能 不妊治療ができる病院・クリニック、外国語

病院紹介

東京都江東区木場駅から徒歩1分にて産婦人科・婦人科・産科の診療をしております。
都内で分娩のできるクリニックが少なくなってきている中
東峯婦人クリニックでは初診から出産までの完結型、分娩出産設備のあるクリニックです。

 

クリニック案内

分娩ご希望の方はご予約下さい。間際になると満員の為お断りすることもあります。
分娩・出産入院に関してのご案内

>>入費費用についてはこちら
・入院用個室には、一般入院用個室と特別室があり、共に母子同室です。
・面会時間(お見舞い):平日・休日12:30~20:30 (育児指導のため、午前中はお休みです) 。
・陣痛室から夫の立会い出産が可能です(要予約)。
・院内は禁煙です。
・貴重品の持込みは堅くお断りさせて頂きます。
・食料品の持込みはお断りさせて頂きます。
・赤ちゃんの入院中の衣類、おむつなどは用意しています。退院時に着て帰る肌着やベビードレス、オムツ等はご準備下さい。


分娩・出産入院用個室のご案内

全室個室のクリニックの入院室
「婦人科医院ではなく、婦人クリニックである」という院長の考えで新たにオープンした、東峯婦人クリニックの入院室です。
ホテルの洋室感覚のお部屋には、妊娠されている女性への気遣いが随所に込められています。
部屋の作りは、特別室を除いてほぼ同ですが、色調・レイアウトは微妙に異なります。
全室シャワー、トイレ、洗面付きです。
落ち着いた雰囲気の入院用個室
木場5丁目交差点のすぐそばにあり、好立地にかかわらず、入院用のお部屋は3・4・5Fに位置するため、抜群の夜景と街の喧噪の届かない静かで落ち着いた雰囲気は、入院されている方にリラックスしていただけます。
東峯婦人クリニックには、高い技術水準と細やかな配慮で、日本国内はもとより海外からやって来られる方も多いのです。


個室
東峯婦人クリニックの病院紹介写真1
特別室
東峯婦人クリニックの病院紹介写真2
産前・産後のお教室や産後ケアなど
東峯婦人クリニックでは貴方自身の力で貴方らしいお産ができる事を目標に様々なお教室、産後ケアなどを開催しております。
生命誕生の瞬間がご家族にとって貴重な体験となり喜びとなりますよう皆様のご参加を心よりお待ちしております。
>>産前・産後の各お教室、産後ケアの詳細はこちら

クリニック内
東峯婦人クリニックの病院紹介写真3

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

東峯婦人クリニックの求人情報

現在、東峰婦人クリニックで調理師を募集しています。
 
募集職種 パート(非常勤)
勤務先 東峯婦人クリニック
勤務地 東京都 江東区
給与 条件は要相談
勤務時間 シフト制
応募方法 ご希望の方は東峯婦人クリニックまでお電話またはメールにてご連絡ください。
連絡先 電話:03-3630-0303
メールアドレス:matumi_h@koto_med.jp