医療法人社団 平尾産婦人科医院

公式情報
Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

診療案内

月曜 13時37分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間
09:00 12:00
14:30 17:30

患者様へのご挨拶

栃木県宇都宮市の平尾産婦人科は、宇都宮市の西、鶴田地区にあり、宇都宮市からまたは鹿沼市からアクセスが容易です。バス停が目の前にあるためバスでの通院も便利です。
平尾産婦人科医院では、不妊治療・特に体外受精を含む高度生殖医療技術を有し、丁寧でその人にあった治療を考え、進めていきます。月に一回、不妊治療説明会を参加費無料で開催しておりますので当院に受診したことが無い方も一度いらして、当院の雰囲気、当院の治療内容を確認してください。
婦人科領域では、細胞診専門医が常駐し、子宮頸がん・体癌検査をコルポ診(子宮膣部拡大鏡診)と超音波を併用し行っております。乳がん領域も、マンモグラフィー読影資格、乳がん検診超音波読影資格を持っており乳がん検診にも力を入れております。もちろん一般の婦人科(生理不順、帯下異常、ホルモン異常、子宮下垂、更年期障害、性病治療など)も診療しております。
産科領域では、平尾産婦人科医院での分娩は取り扱っておりませんが、セミオープンシステムを行い、妊婦健診を行っております。里帰りまでの妊婦健診も承っております。
手術部門では日帰り手術を行っており、子宮頸部異形成や子宮頸管ポリープに対してレーザー蒸散術を施行したり、バルトリン腺開窓術、コンジローマレーザー治療、12週未満の人工妊娠中絶を取り扱っています。
抗加齢治療部門では、更年期障害のホルモン治療に加え、低出力レーザー治療や、お肌のケアのための美白点滴やニンニク点滴などを行っています。
また通常のピルやアフターピルも処方し、適切な指導も行っております。
平尾産婦人科医院は宇都宮市・鹿沼市の地域に密着し、女性の健康と幸せを考えるクリニックですので、気になる症状がありましたらお気軽にご来院ください。

平尾産婦人科医院の周辺地図

【アクセス方法】
宇都宮駅(JR)より関東バス新鹿沼行き(長坂経由)で約20分。鶴田橋バス停下車徒歩0分。

医師紹介

院長  平尾 健 (ヒラオ タケシ)

出身医学部 東邦大学医学部
性別 男性
出身地 栃木県
血液型 B型
趣味 サッカー・スキー・海外旅行・温泉巡り・ピアノ演奏・音楽鑑賞
院長 平尾 健の写真
略歴
平成10年:東邦大学医学部卒業
平成10年:慶應大学医学部産婦人科教室入室
平成12年:芳賀赤十字病院勤務
平成13年:足利赤十字病院勤務
平成14年~平成17年:慶應義塾大学病院産婦人科学教室
平成17年~平成24年:足利赤十字病院勤務 医長
平成24年~平成28年:済生会宇都宮病院勤務 医長
平成28年6月~:平尾産婦人科医院を継承開業
保有資格
マンモグラフィー読影資格、母体保護法指定医、乳がん検診超音波読影資格、新生児蘇生法インストラクター

平尾産婦人科医院の詳細情報

駐車場 有(無料駐車場:30台)
専門医療 更年期障害、高度生殖医療、不妊症、ブライダルチェック、モーニングアフターピル(緊急避妊法)、人工妊娠中絶
特別外来 婦人科腫瘍外来、乳腺専門外来、産科外来

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

平尾産婦人科医院の求人情報

現在、平尾産婦人科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。