医療法人 出宮内科医院

マイナンバーカード保険証対応

診療案内

水曜 13時19分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 8:30~12:00 15:00~18:00 土曜AMのみ 臨時休診あり
診療時間
08:30 12:00
08:30 18:00

患者様へのご挨拶

出宮内科医院は岡山県倉敷市にある、内科、アレルギー科、呼吸器科、小児科、リハビリテーション科ほかを標榜する医療機関です。

出宮内科医院の周辺地図

【アクセス方法】
JR山陽本線(岡山~三原) 新倉敷駅から車7分
JR山陽本線(岡山~三原) 西阿知駅から車10分

医師紹介

院長  出宮 通孝

性別 男性
院長 出宮 通孝の写真
略歴
S53. 医科大学卒業と同時に岡山大学第2内科(呼吸器・アレルギー・血液内科 主任:木村郁朗教授) に入局
S55. 成羽病院、住友別子病院研修を経て岡山大学第2内科に帰局し岡山大学病院医員、指導医、木畑講 師のもとで糖尿病、高脂血症などの研究に従事
S57. 国立療養所南岡山病院勤務、人間ドック科創設、呼吸器病、アレルギー病を専門とする
S60. 玉野市立玉野市民病院内科医長、一般内科、主に消化器病、糖尿病教室創設
S63. 岡山大学より動脈硬化現象の研究に対して医学博士授受
S63. 岡山大学助手(本島分室)、岡山大学第2内科講師を経て笠岡市立市民病院内科医長、一般内科、 糖尿病科担当、日本老年学会認定医、日本糖尿病学会認定医、日本内科学 会認定内科医となる
H 6. 笠岡市立市民病院内科部長で退職
H 6. 玉野市民病院(濃野部長)の小児科研修を経て出身地で開業、出宮内科医院副院長、倉敷市公害審査委員、県医師会より胃精密検査指定施設委嘱
H11. 介護保険に先駆け「ケアマネージャー」資格を得る。船穂町介護認定審査会委員
H13. 福祉住環境 コーディネーター2級、3級資格取得
H14. 福祉住環境コーディネーター1級試験合格、介護保健施設のケアマネージャー講習会講師
H16. AED使用者講習、ACLS講習終了証取得
H17. 日医認定産 業医講習資格取得、船穂小など校医
保有資格
祉住環境コーディネーター2級資格
祉住環境コーディネーター3級資格

福祉住環境コーディネーター1級試験資格
介護保健施設のケアマネージャー講師

AED使用者講習
ACLS講習終了証

日医認定産業医講習資格
船穂小校医

出宮内科医院の詳細情報

駐車場 無料 9台   有料 0台
専門医療 睡眠時無呼吸症候群
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

出宮内科医院の求人情報

現在、出宮内科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。