こまごめ緑陰診療所

オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応

〒113-0021
東京都文京区本駒込5丁目19-2 小林ビルデンス2F
  • 駒込駅から約503m(JR山手線、東京メトロ南北線)
  • 千石駅から約735m(都営三田線)

診療案内

月曜 4時32分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:30~13:00 14:30~19:00 水・金曜17:30まで 土曜9:30~12:00 13:30~17:00 完全予約制 臨時休診あり
診療時間
09:30 17:00
09:30 17:30
09:30 19:00

患者様へのご挨拶

こまごめ緑陰診療所は東京都文京区にある、心療内科、精神科を標榜する医療機関です。近くの駅は駒込駅です。

こまごめ緑陰診療所の周辺地図

【アクセス方法】
JR山手線 駒込駅から徒歩6分 南口 最寄りバス停:「上富士前」停留所よこ
東京メトロ南北線 駒込駅から徒歩6分
都営三田線 千石駅から徒歩7分

医師紹介

所長  福田 博文

性別 男性
略歴
4年間の日本医科大学付属病院勤務の後、昭和58年より関東逓信病院(現NTT東日本関東病院)の精神科に勤務し、病棟や外来における様々な状況における心の病に対処してきました。特にアルコール依存症については、昭和63年より13年にわたり専門外来を担当してきました。アルコール依存症や摂食障害を中心としたアディクション問題では、都内や近県にネットワークを持っており、精神保健福祉センターや保健所等で長年相談活動や教育プログラムなどを続けてきており地域に根ざした活動や、行政との関わりも持ってきました。アディクション問題以外にもうつ病・パニック障害・統合失調症・思春期の障害などの治療にも取り組んできました。さらに、関東逓信病院勤務当時から、企業に勤める社員の人たちのメンタルヘルス問題について、職域の産業医や保健師、ソーシャルワーカー、総務・人事担当職員などとの連携をしてきましたが、その後4年間NTTの専属産業医として、働くサラリーマンやOLのストレスの問題や職場の人間関係に対するアプローチを通して、日本に向くような形で の、EAP(従業員援助プログラム)の考え方を実践してきました。 平成13 年から2年間早稲田診療所分院に勤務し、ギャンブル依存・多重債務の問題も扱ってきました。平成15年に「こまごめ緑陰診療所」を開設しました。

こまごめ緑陰診療所の詳細情報

専門医療 アルコール依存症
特徴・機能 再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

こまごめ緑陰診療所の求人情報

現在、こまごめ緑陰診療所 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。