医療法人社団秋桜会 木谷歯科医院

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒764-0003
香川県仲多度郡多度津町元町4-6
  • 多度津駅から約463m(JR土讃線、JR予讃線)

診療案内

月曜 2時12分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~12:30 14:00~18:00 土曜17時まで 予約制 臨時休診あり
診療時間
09:00 17:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

木谷歯科医院は香川県仲多度郡多度津町にある、一般歯科、小児歯科を標榜する医療機関です。近くの駅は多度津駅です。院長の木谷 光輔は朝日大学歯学部の出身です。

木谷歯科医院の周辺地図

【アクセス方法】
JR予讃線 多度津駅から徒歩5分 JR土讃線も利用可

医師紹介

医学博士  木谷 光輔 (キタニ コウスケ)

出身歯学部 朝日大学歯学部
性別 男性
医学博士 木谷 光輔の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
ドイツ式テレスコープ義歯
予防補綴(ほてつ)
かみ合わせ治療
歯にかかる力の分析
歯と金属、歯とセラミック、金属とセラミック、金属と樹脂などの強力な接着理論
原因から治す歯周病治療
シュトラックデンチャー
略歴
1995年香川県立丸亀高等学校卒業
2001年朝日大学卒業・歯科医師国家試験合格
2004年咬み合わせを中心としたヨーロッパの歯科医療の研修を開始
2005年口腔内科学、歯周内科学など、外科中心の歯科治療において内科的アプローチをする研修を開始 
日本口腔感染症学会で「歯科開業医における理想的かつ現実的な院内感染対策」について発表
2008年5日間に亘り、アメリカ本土でインプラントの研修を受ける 
岡山大学医学部大学院卒業 医学博士取得 
研究テーマ「糖尿病患者におけるドイツ製歯周補綴による歯周病管理力」
2009年ドイツの歯科医療研修に専念 
木谷歯科医院 院長就任 
歯科専門誌『デンタルダイアモンド』増刊号「支台歯形成」に執筆 「神経を残せる歯の削り方」 
 歯科医師会で講演発表「小児に対する食育と、老人に対する食育」
2010年国際口腔インプラント学会(ISOI)にて、インプラント認定医に認定される 
ドイツインプラント学会(DGZI)のjapan-sectionにてインプラント認定医を授与される 
香川県の小学校にて講演「豊かな人生のために今できること フィンランドの現実」
2011年ドイツのケルンにてIDSシンポジウム2011に参加 
ドライマウス学会にて「老化過程にある方の唾液量の増やし方」について発表 
ドライマウス認定医の認定を受ける 
日本総合口腔医療学会にて、セカンドオピニオン認定医を授与される 
歯科医師会で講演発表「ヨーロッパの歯科医療」
2012年
11日間に亘り、アメリカ本土で研修 
ハーバード大学歯学部・ペンシルバニア大学歯学部にて専門研修 
日本顎咬合学会にて、咬み合わせ認定医に認定される 
日本総合口腔医療学会にて、「シュライヒシステム」について発表 
日本総合口腔医療学会にて、口腔総合専門医として専門医認定を受ける 
国立病院機構より「高度感染症歯科対策認定」を中四国の歯科医院で初めて認定される 
ドイツ包括歯科医療学会にて、講演発表 
「上下顎同時印象によるシュトラックデンチャーの優位性について」 
香川県の小学校で講演「正しいキシリトールの知識」
2013年13日間に亘りドイツで研修、各種セミナーを受講 
ハイデルベルグ大学歯学部、チュービンゲン大学歯学部にて専門研修受講 
ドイツのケルンにてIDSシンポジウム2013に参加 
歯周病内科治療の専門医として認定を受ける 中四国の歯科医師では初めての認定 
ドイツ包括歯科医療学会にて、講演発表 
「インプラントコンビネーションテレスコープについて」 
歯科医師会で講演発表「咬合の診査診断の第一歩」

歯学博士  木谷 憲輔 (キタニ ケンスケ)

出身歯学部 福岡歯科大学
性別 男性
歯学博士 木谷 憲輔の写真
詳しい情報を見る
略歴
1999年香川県大手前高校卒業
2005年福岡歯科大学卒業 
竹屋町森歯科クリニック 勤務
2008年大阪歯科大学口腔衛生学講座 専攻生として入局
医療法人社団 秋桜会 木谷歯科医院 勤務
2011年医療法人社団 秋桜会 木谷歯科医院 理事長就任
2014年大阪歯科大学口腔衛生学講座 専攻生 卒業
保有資格
日本口腔インプラント学会 認証医(第380号)
日本口腔インプラント学会専修医
IGSインプラント10年保証認定医 
噛み合わせ認定医
クリアライナー・マウスピース矯正認定医
インビザライン矯正認定医 
日本矯正歯科学会 会員
日本成人矯正歯科学会 会員
床矯正研究会 会員 
日本口腔衛生学会 会員 
日本顎咬合学会 会員 
アンチエイジング歯科学会 会員 
日本抗加齢医学会 会員 
抗加齢歯科医学研究会 会員 
日本口腔診断学会 会員
日本歯科医師会 会員 
香川県先端歯科医療研究会 役員 
臨床器材研究所 会員
丸亀倫理法人会 会員

木谷歯科医院の詳細情報

駐車場 無料:19台
専門医療 インプラント、MI治療(できるだけ削らない治療)
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

木谷歯科医院の求人情報

現在、木谷歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。