大分物語3
帰りは別府に一泊して温泉を満喫してきました。
そして、地獄巡りの鬼地獄を見てきました。
ここでは温泉の熱を利用して沢山のワニを飼育、繁殖しているそうです。
もともとワニは外国に生息している動物ですが、
野生のワニは密猟や危険動物として殺されてしまうことが多いので、
絶滅から守る為にこちらで飼育しているそうです。
以前は5メートルもある、
超巨大ワニがいたそうで、私もその剥製を見て恐竜みたいで驚きました。



大分県には他にも別府にある猿山で有名な高崎山や
水族館のうみたまご、ラクテンチ、
津久見市にあるイルカ島、
杵築市の城下町など見所が沢山あります。
温泉は最高ですし、
温泉で蒸した野菜や卵やプリン、新鮮な海の幸など、食べ物やお酒も美味しいです。
行ける機会がありましたら、是非足を運んでみてくださいね!
そして、地獄巡りの鬼地獄を見てきました。
ここでは温泉の熱を利用して沢山のワニを飼育、繁殖しているそうです。
もともとワニは外国に生息している動物ですが、
野生のワニは密猟や危険動物として殺されてしまうことが多いので、
絶滅から守る為にこちらで飼育しているそうです。
以前は5メートルもある、
超巨大ワニがいたそうで、私もその剥製を見て恐竜みたいで驚きました。
大分県には他にも別府にある猿山で有名な高崎山や
水族館のうみたまご、ラクテンチ、
津久見市にあるイルカ島、
杵築市の城下町など見所が沢山あります。
温泉は最高ですし、
温泉で蒸した野菜や卵やプリン、新鮮な海の幸など、食べ物やお酒も美味しいです。
行ける機会がありましたら、是非足を運んでみてくださいね!