東京生まれ、東京育ちの私が、この鶴見で夫と開業したのは、1986年4月のことです。日本大学歯学部を卒業し、医局の先輩である夫と「地域医療に貢献しよう!」という思いで始めました。
夫婦二人三脚でやってきましたが、2022年7月に夫が急逝しました。夫の死後、「椎原歯科医院の今後」「事業承継」の意味を考えました。私も還暦を過ぎていましたので、10年後を考え、私の第二の故郷となりましたこの鶴見で、安全・安心・良質な歯科医療を患者様に提供していくにはどうしたらよいのか自問自答する日々が続きました。
この地域は、昭和では、京浜工業地帯の一角を担い、そこで働く方たちの大きな商店街でした。そして令和の今では、東京に一番近い横浜と言われ、住宅街へと移り変わってきています。ずっとこの地域に住み続けている方、東京をはじめ、他県から引っ越しされてきている方、近くの留学生会館からいらっしゃる方、ブラジル・ペルー・ベトナムなどの外国籍をお持ちの方など、色々な患者様がおられます。
このような環境の中で、患者様一人ひとりのニーズは異なります。個人の歯科医院ではありますが、勉強熱心な先生、患者様のお話にしっかり耳を傾けられる先生、口腔外科のエキスパートな先生方のお力を借りて、それぞれの患者様のニーズにしっかりと応えられる歯科医院でありたいと願って、令和4年8月に再び椎原歯科医院として開業いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。
診療科目から他の医療機関を探す
〒230-0048
神奈川県横浜市鶴見区本町通3丁目164-16
神奈川県横浜市鶴見区本町通3丁目164-16
- 鶴見小野駅から約583m(JR鶴見線)
- 弁天橋駅から約745m(JR鶴見線)
- 国道駅から約841m(JR鶴見線)
- 京急鶴見駅から約904m(JR鶴見線、JR京浜東北線、京急本線)
診療案内
土曜 11時3分時点:
診察時間内
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00
~
17:00
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00
~
20:00
|
患者様へのご挨拶
椎原歯科医院は神奈川県横浜市鶴見区にある、一般歯科、矯正歯科、歯科口腔外科を標榜する医療機関です。近くの駅は鶴見小野駅です。院長の椎原 仁美は日本大学歯学部の出身です。
椎原歯科医院の周辺地図
医師紹介
院長 椎原 仁美 (シイハラ ヒトミ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
1985.03
日本大学 歯学部 卒業
1985.04
日本大学 総義歯補綴科に入局
1986.04
椎原歯科医院を夫とともに鶴見に開院
2022.08
夫の急逝に伴い、多くの先生方の支えを得て再開院
現在に至る
椎原歯科医院の詳細情報
専門医療 | インプラント |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
椎原歯科医院の求人情報
現在、椎原歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。