医療法人 安岡医院

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

診療案内

月曜 1時9分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日・祝日
診療時間
08:30 12:00
14:00 18:30
14:00 16:30

患者様へのご挨拶

★2018年9月1日に、新設のメディカルフィットネス(フクラメディカル)をオープンさせます。
 【内覧会】
 ・8月25日13:00〜17:00
 ・8月26日10:00〜15:00


当院は平日18時30分まで、土曜も16時30分まで診察しております。
小児科は朝倉医師会病院などの高次病院と連携しております。
また、循環器専門医が常勤で診療に従事しており高血圧、脂質異常症といった生活習慣病にまで広く対応しています。禁煙外来(完全予約制)も行っていますので、お気軽にご相談ください。

安岡医院の周辺地図

【アクセス方法】
甘木観光(株)甘木ー田主丸線「小田」より徒歩5分

医師紹介

医学博士  安岡 盟 (ヤスオカ チカイ)

出身医学部 久留米大学医学部
性別 男性
出身地 福岡県
趣味 ゴルフ
医学博士 安岡 盟の写真
詳しい情報を見る
略歴
1976年久留米大学医学部卒業
保有資格
地域総合小児医療認定医

医学博士、循環器内科専門医  安岡 逸 (ヤスオカ スグル)

出身医学部 久留米大学医学部
性別 男性
出身地 福岡県
趣味 テニス
医学博士、循環器内科専門医 安岡 逸の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
医師会病院時代は数多くの循環器疾患を担当し、特にペースメーカー手術は年間50例以上関わってきました。今後も週に1回ですが、朝倉医師会病院で手術を継続していく予定です。生活習慣病(高血圧、糖尿病、脂質異常症)の積極的な運動療法などもお手伝い致します。お気軽にご相談ください。
略歴
2002年3月 久留米大学医学部卒   
    5月 久留米大学第3内科(現・内科学講座心臓血管内科部門)入局
2002年5月~2004年3月 久留米大学病院にて研修
2004年4月~2005年3月 佐賀市・うえむら病院勤務
2005年4月~2006年3月 別府市・独立行政法人別府医療センター勤務
2006年4月~2007年3月 大牟田市・杉循環器科内科病院勤務
2007年4月~2011年3月 久留米大学病院 内科学講座心臓血管内科部門勤務
2011年4月~2017年1月 朝倉医師会病院循環器内科勤務
2017年2月~       現職
 
保有資格
日本内科学会指導医
日本高血圧学会指導医  
福岡県身体障害者福祉法指定医師(心臓機能障害)
    
難病医療費助成制度における難病指定医
  
日本医師会認定産業医
  
日本医師会認定健康スポーツ医
    
日本DMAT隊員
所属学会
日本内科学会
日本循環器学会
日本高血圧学会
日本心不全学会

安岡医院の詳細情報

駐車場 無料 30台
特徴・機能 産業医登録、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

安岡医院の求人情報

現在、安岡医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。