医療法人社団求林会 クリニック西川 のブログ

公式情報
休日診療対応
専門医在籍
ブログ公開中

愚か者

 「愚か者」、「うつけ者」は馬鹿者を意味する。しかし、知能指数が低い精神発達遅滞者とはニュアンスを異にする。
 
大王製紙前会長、井川意高(もとたか)(47歳)が特別背任容疑で逮捕された。容疑内容は大王製紙の連結子会社から総額106億円も借り入れてカジノに使ってしまったというものだ。使いこんだ額も前代未聞だが、その使い道もまた破天荒。一部上場会社のオーナー会長としての資質どころか一人前の大人なのかさえも疑われる行為である。呆れて口が塞がらないとはこのことだ。
井川家や大王製紙と縁もゆかりもない私だから口を開けておくだけですむが、関係者はいったいどういう思いでこのニュースを聞いているのだろうか。虎の子の資金で大王製紙株を買った株主の怒りもさることながら、時給何百円かで一生懸命働いている大王製紙関連企業の従業員の無念さは想像に余りある。
ワンマン経営者が会社の金を私物化する例はこれまでにもよくあった。しかし、今回ほど児戯的な行為はなかったのではないだろうか。
リヤカーによる古紙回収から身を起こした祖父、一度潰れかけた同社をティッシュペーパーのまとめ売りで立て直した中興の祖である父。当然、井川家は大王グループ内で天皇家のような存在になった。3代目に当たる意高が将来グループ企業の総帥になることを運命づけられて教育されてきたことは想像に難くない。はたして井川家の帝王学とは。
意高は小学生の頃から飛行機で東京の進学塾に通っていたという。その甲斐あって、有数の進学校に進み、さらには東大法学部に合格する。さぞや親も鼻高々であったろう。ところが彼は学生時代からギャンブルにはまり、銀座の高級クラブの常連だったとも聞く。学生の分際でそういった金の使い方を覚えるのも井川家にとっては帝王学であったのだろうか。
外見はテレビで見るとおり、すっきり爽やかな二枚目。とても47歳には見えない。この外見を若々しくて素敵とみることもできようが、未熟で責任感のない青二才にも見える。今回の行動に鑑みれば後者が正しいと言える。
東大の入試を突破する能力は育ったものの、大人として身につけておかなければならないそれ以外の力、道徳力、責任感、人を思いやる力など、そして何より、やって良いことと悪いことの区別ができる能力は一切育たなかったようだ。結果として、英語の単語を覚えたり数学の問題を解く能力以外の重要な多くの能力が欠落した未熟な大人もどきが出来上がってしまった。こういう人間を愚か者、うつけ者と呼ぶ。
現代では試験問題を解く能力だけを見て頭の良し悪しを問うようになってしまったが、性格を含めてそれ以外の人間力も実は脳の機能である。したがって意高のような男を「頭がいいのに無責任な男」と表現するのは実は間違いなのである。「試験問題を解く能力だけしかない頭の悪い男」なのだ。
井川家の帝王学はこういう頭の悪い男を育て上げた。子供を育てるのも脳の能力の一つなのだから意高の親もまた愚か者と言える。改めて親の顔を見てみたい。

若さを売り物にする傾向は意高に始まったことではない。実際に政治家を見ても昔の政治家に比べて皆若々しい。街を歩くサラリーマンも実年齢より若く見える人が多い。外見は中身をよく表す。日本人全員が昔に比べて未熟なように思う。実際、結構な地位にいるのに大人としての責任あるけじめをつけられない人が増えている。言い換えれば、愚か者が増えたのだ。
こうなった原因は何か。私は、戦後の親たちが教育とは試験の点数を取る能力を高めることだと思い違いしてきたことにあるように思う。そういう親は、教育は学校や塾の責任だと思っている。だから、学校で何かあるとヒステリックに教師たちを責め立てるばかりで、親としての自責のかけらも持ち合わせない。ところが本当に大事な教育は学校では教えられないことなのだと私は思う。それは家庭や地域で親や身近な人が身をもって教え込むことなのである。
戦後における家族と地域の崩壊は我が国に深刻な社会病理をもたらした。

クリニック西川の近隣の医療機関

  • 東京都豊島区南大塚2-41-9 坂本ビル1F
    (距離:90m)
    内科、皮膚科、泌尿器科、性病科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目53-1
    (距離:92m)
    内科、外科、胃腸科、皮膚科、性病科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目51-1 百瀬ビル1F
    (距離:158m)
    内科、外科、胃腸科、肛門科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目45-5 サンユースビル1F
    (距離:180m)
    内科、アレルギー科、心療内科、一般歯科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07-5F
    (距離:204m)
    内科、アレルギー科、小児科、耳鼻咽喉科、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、漢方内科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目34-6 南大塚エースビル401
    (距離:204m)
    内科、精神科、皮膚科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07ビル7F
    (距離:204m)
    神経内科、婦人科、産婦人科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目27-3 大塚メディカルビル地下1階~2階
    (距離:205m)
    内科、消化器科、皮膚科、肛門科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。