医療法人社団求林会 クリニック西川 のブログ

公式情報
休日診療対応
専門医在籍
ブログ公開中

サイコパス(Psychopath)

昨年7月の佐世保の女子高生による同級生解剖殺人事件、そして先日逮捕された19歳の名古屋大学女子大生による殺人事件など猟奇的な殺人事件が相次いで、「サイコパス」という言葉を耳にするようにになった。
サイコパスとは反社会的人格の一種を示す心理学用語、精神病質(psychopathy)の人を指す精神病質者(psychopath)のこと。

精神病質とは人格の発達障害で、その障害の傾向や程度が本人あるいは社会を苦しめるようなもので、しかもその異常が生来的であるものをいう。一旦偏りのない人格が形成されたのちに、精神病、脳障害、異常体験などによって人格が大きく偏位した場合には人格変化として扱われて、精神病質とは呼ばない。
また、人格が大きく偏位していたとしても。その異常が本人や社会を苦しめることがなく、むしろ人並み以上に優秀という場合にも精神病質としては扱われない。つまり精神病質という言葉そのものに負の意味がある。
だが、そもそも正常と異常の境界は甚だ曖昧であるし、「本人や社会を苦しめる」という点には価値基準が含まれるために、精神病質という障害は客観的、普遍的に確立した障害ではない。
さらには遺伝性、先天的な素質を重視する立場、早幼児期の情緒的体験など生育史を重視する立場、その両者を折衷する総合的立場などがあり、未だ議論の多い分野である。
現在は「本人が苦しむ」という点は重視されずに、主として「社会を苦しめる」という方が重視されて、社会に害をなす存在と同義的に扱われているように思う。

具体的にどういう人なのかというと
①良心の欠如
②他者との共感能力の欠如、極端な冷酷さ
③常態化した嘘
④自分の行動に対する責任感の欠如
⑤罪悪感の欠如
⑥過剰な自尊心と自己中心性
⑦弁舌が達者で、表面的には魅力的
などが上げられる。つまり一見、知的で魅力的だが、他者への思いやりがなく、罪悪感も後悔もなく、社会規範を無視して、人の期待を裏切って、自分勝手に振る舞う人。

だが、佐世保、名古屋の事件がもとで広まってきた経緯を見ても分かるように、サイコパスは殺人者と結びつけられて考えられがちである。すなわち、サイコパス=シリアルキラーと考えられている節が覗えるが、これは間違いだ。
シリアルキラー(Serial killer)は殺害行為を主目的として殺人を繰り返す連続殺人犯を指す言葉。日本では殺人鬼ともいう。1974年から1978年にかけて少なくとも30名以上の若い女性を凌辱してから殺害した連続殺人犯、テッド・バンディ(Theodore Robert Bundy)に対して元FBI捜査官ロバート・K・レスラーが提唱した言葉である。
彼がシリアルキラーに対して行ったプロファイリングによると、シリアルキラーの特徴としては①男性に多い。②両親が不仲。あるいは身内に犯罪者やアルコール・麻薬の中毒者がいる。③幼児期に児童虐待や育児放棄を受けている。④動物虐待の既往がある。⑤成長過程で孤立しがちで異性との正常な成功の経験が少ない。⑥知能が高く、成功している者も少なくない。⑦殺人の手口や被害者の特徴が共通している。などが上げられる。以上特徴的な人格像から、プロファイリングの最適対象となっている。
シリアルキラーの大半はサイコパスだと考えられる。しかし、サイコパスの全員が殺人を犯すわけではない。シリアルキラーとなるのは興味の対象が殺人に向かったごく一部のサイコパスだけである。
繰り返すが、サイコパスは異常であるが精神病ではない。したがって、ほとんどのサイコパスは通常の社会生活を営んでいる。佐世保の高校生も名古屋の女子大生もそうだった。そこが一層怖いところだ。普段私たちの周りで一見普通の生活を送っている。
サイコパスの多いとされるアメリカでは人口の4%(25人に1人)もいると言われている。この計算からはニューヨークやロスアンジェルスのような大都市では何10万人ものサイコパスが隣人として生活していることになる。
我が国ではアメリカほど多いとは考えられないが、いろいろな場面でトラブルを引き起こす、所謂モンスター○○の中にはサイコパスと思われる人が少なくない。こうしてみると我が国でも相当数のサイコパスが潜在しており、年々増加しているように思う。
こういう人と拘わると、殺されないまでもひどく不愉快な体験をする羽目になる。新たな出会いの際には表面的な印象に惑わされないように用心しよう。

クリニック西川の近隣の医療機関

  • 東京都豊島区南大塚2-41-9 坂本ビル1F
    (距離:90m)
    内科、皮膚科、泌尿器科、性病科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目53-1
    (距離:92m)
    内科、外科、胃腸科、皮膚科、性病科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目51-1 百瀬ビル1F
    (距離:158m)
    内科、外科、胃腸科、肛門科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目45-5 サンユースビル1F
    (距離:180m)
    内科、アレルギー科、心療内科、一般歯科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07-5F
    (距離:204m)
    内科、アレルギー科、小児科、耳鼻咽喉科、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、漢方内科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目34-6 南大塚エースビル401
    (距離:204m)
    内科、精神科、皮膚科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07ビル7F
    (距離:204m)
    神経内科、婦人科、産婦人科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目27-3 大塚メディカルビル地下1階~2階
    (距離:205m)
    内科、消化器科、皮膚科、肛門科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。