医療法人社団求林会 クリニック西川 のブログ

公式情報
オンライン診療(再診)対応
マイナンバーカード保険証対応
休日診療対応
専門医在籍
ブログ公開中

唱歌「一月一日」

あけましておめでとうございます。
昨年はクリニックの移転がありました。移転のお知らせが万全でなかったために、久しぶりに来院された方の中には、旧医院の方へ回られ、大変ご足労をおかけした方もいらっしゃいました。申し訳ございませんでした。
皆様のお陰様をもちまして、新医院で恙なく新年を迎えることができました。心より御礼申し上げます。

さて、前々回のコラムで師走に流れる歌のことについて書いたが、大晦日を迎えると、ベートーベンの「交響曲第9番(歓喜の歌)」が各地で演奏される。そして、年越し直前にはNHKホールでスコットランド民謡「蛍の光」を大合唱して除夜の鐘を待つ。これが我が国の年越しの定番として定着したようだ。
以前は年が明けると、一年でこの3日間にしか耳にしないお琴の音が流れて、一気に和服モードに突入だったのだが、このところは正月になっても邦楽はあまり耳にしなくなった。
私が子供の頃元旦に歌わされたのは「一月一日」だった。「一月一日」ではぴんとこないかもしれないが、「年の始めのためしとて・・・・・」と言えば多くの方が歌えるのではないだろうか。

年の始めの ためし とて
おわり なき世の めでたさを
松竹たてて 門ごとに
祝う きょう こそ 楽しけれ

だがこの歌詞、「ためしとて」、「おわりなきよ」など、馴染みのない文語体で、子供には言わんとする意味がちっとも理解できない。しかもメロディーもさほど昂揚感を伝えない。そして、とどめに「楽しけれ」と言われても、楽しくもなんともなかった。

それよりも、父が教えてくれた替え歌の方がすぐに覚えられた。

年の始めの ためし とて
おわり 名古屋の 大地震
松竹ひっくりかえして おおさわぎ
芋食うて屁をすりゃ 臭かけれ

いつもは忙しくてなかなか遊んでもらえない父とこの歌を歌って大笑いする時こそ、ああお正月だなあと、楽しい気分になったものだ。
ところで、「一月一日」の作詞者は最近、高円宮典子さまを嫁として迎えられた千家国麿様の高祖父(曽祖父の父)である、千家尊福氏であることをつい最近知った。
つまり、唱歌「一月一日」は天皇家の始祖である天照大神に国を譲った、大国主命を祀る神職の子孫である千家尊福氏が、現人神とされていた天皇家と天皇が治める我が国の弥栄を謳った歌詞なのだ。

僅かでも天皇を揶揄したならば不敬罪で処罰された時代を生きてきた父が、息子に「一月一日」の替え歌を教えて笑っていた心境とは。ただ単純に冗談が好きだったのか?はたまた、現人神とされてきた戦前の教育体制に対する非難の気持ちがあったのか?本当のところは分からない。だが、我が家では祝日には必ず玄関前に日の丸を掲揚していたからおそらく、前者だったのだと思う。
それはともかく、こんな不埒な歌と笑い声でお正月を迎える環境が、いい加減な現在の私を創ったのだろう。

クリニック西川の近隣の医療機関

  • 東京都豊島区南大塚2-41-9 坂本ビル1F
    (距離:90m)
    内科、皮膚科、泌尿器科、性病科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目53-1
    (距離:92m)
    内科、外科、胃腸科、皮膚科、性病科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目51-1 百瀬ビル1F
    (距離:158m)
    内科、外科、胃腸科、肛門科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目45-5 サンユースビル1F
    (距離:180m)
    内科、アレルギー科、心療内科、一般歯科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07-5F
    (距離:204m)
    内科、アレルギー科、小児科、耳鼻咽喉科、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、漢方内科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目34-6 南大塚エースビル401
    (距離:204m)
    内科、精神科、皮膚科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07ビル7F
    (距離:204m)
    神経内科、婦人科、産婦人科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目27-3 大塚メディカルビル地下1階~2階
    (距離:205m)
    内科、消化器科、皮膚科、肛門科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。