医療法人社団求林会 クリニック西川 のブログ

公式情報
休日診療対応
専門医在籍
ブログ公開中

トゥギャザーしようぜ!

ルー大柴をご存じだろうか。だいぶ以前にアデランスの広告の中の「トゥギャザーしようぜ!」の台詞で有名になったタレントだ。売りは「ユーと眺めるムーンはビューティフルだ」とか「ディスイヤーのウィンターはコウルドだぜ」のように、むりやり英単語を織り交ぜた台詞だ。この不必要でわざとらしい英語の乱用で笑いをとる。

 この度の総選挙。投票結果はともかく、ある御仁の選挙演説がとて耳障りだった。その御仁とはみんなの党、代表、渡辺喜美だ。彼のしゃべくりを聴いていると頻回にアジェンダと言う言葉を口にする。「我がみんなの党はアジェンダが一致すれば他の党と組むことがある」、「どの人が好きか嫌いかと言ったことではなくあくまでアジェンダによって決めたい」といった具合だ。
 初めのうちは聞きなれない単語に、何か素晴らしいことを言っているのかと思っていた。しかし、何回も聞いているとほかの政治家が言っている「政策」とそれほど変わりがないように思えた。
辞書で調べてみると「行動する」と言う意味のラテン語のagendaに由来して、「なすべきこと」、「予定表」、「行動計画」と訳される。ここから派生して政治の世界では「重要な政治課題・政策」という意味で使われるようだ。
何のことはない、普通に「政策」あるいは「マニフェスト」と言っておけば済む。それなのに、なぜ素直に「政策」と言わずに、「アジェンダ」などというカタカナ言葉を使うのだろう。
 きっと目新しい言葉を使って、新鮮さを打ち出したいのだろう。確かに、「政策」はあまりに手垢に塗れて古臭く、「マニフェスト」も民主党政権によって、まったくもって信用できない言葉になってしまったからだ。
 しかし、言葉に責任を持つという根本姿勢が無ければ、どんな奇をてらった言葉を使ったとしても言葉のすり替えに過ぎない。そんなことで国民の信頼を得ようとする姿勢にこそ、むしろ胡散臭さを感じる。

 私が耳障りに感じるカタカナ言葉はアジェンダに限らない。最近は一時期ほど流行らなくなったが、一時学会発表でしばしば「パラダイム」という言葉を耳にした。「ここでパラダイムを変えてみましょう」といった具合にだ。要するに「物の考え方」とか「認識の枠組み」といった意味なのだが、ことさら「パラダイム」を連発する学者がいた。
 この他、インセンティブ=報奨金、褒美、リスペクト=尊敬、コンプライアンス=順守、コンセンサス=意見の一致、ソリューション=解決法、解答、ガバナンス=統治または統治能力等々。わざとらしいカタカナ言葉を挙げていったらきりがないほど、私たちの周りは不必要なカタカナ言葉で溢れている。
 ゴルフ、サッカー、レストラン、ホテルのように固有名詞あるいはそれに準じた単語は、日本語に置き換えることが不可能か、無理に日本語に直す方が陳腐だ。そのままカタカナ表記で日本分の中に挿入して使って構わない。
 しかし、尊敬と言えば済む場合にわざわざリスペクトというのはいかがなものだろう。本人はかっこよく気取っているつもりかもしれないが、私から言えばみっともない限りである。
 不必要なカタカナ言葉の乱用は、その人の国語能力の低さを表している。なぜならば、そういう人はさまざまな外国語の単語を知っているのかもしれないが、正しく意味を理解して適切な日本語に言い換えることができないからだ。 
もし、誰にでも分かる日本語で言えるにもかかわらず、あえてカタカナ言葉を使用しているのであれば、それはもっと悪質だ。ルー大柴のように笑いをとる手段ならばいざ知らず、真面目な議論にわざとカタカナ言葉を連発する意図は、実際よりも自分を立派に見せたいか、肝心なことをごまかしたいからに違いない。
日本人である限り、まずは正しく美しい日本語でしゃべる能力を身につけたいものである。

クリニック西川の近隣の医療機関

  • 東京都豊島区南大塚2-41-9 坂本ビル1F
    (距離:90m)
    内科、皮膚科、泌尿器科、性病科、アレルギー科、リウマチ科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目53-1
    (距離:92m)
    内科、外科、胃腸科、皮膚科、性病科、リハビリテーション科
  • 東京都豊島区南大塚1丁目51-1 百瀬ビル1F
    (距離:158m)
    内科、外科、胃腸科、肛門科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目45-5 サンユースビル1F
    (距離:180m)
    内科、アレルギー科、心療内科、一般歯科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07-5F
    (距離:204m)
    内科、アレルギー科、小児科、耳鼻咽喉科、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病内科、漢方内科
  • 東京都豊島区南大塚3丁目34-6 南大塚エースビル401
    (距離:204m)
    内科、精神科、皮膚科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目13-1 BA07ビル7F
    (距離:204m)
    神経内科、婦人科、産婦人科
  • 東京都豊島区北大塚2丁目27-3 大塚メディカルビル地下1階~2階
    (距離:205m)
    内科、消化器科、皮膚科、肛門科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。