医療法人社団なつめ会 なつめ耳鼻咽喉科 のブログ

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍
ブログ公開中

CTを導入しました。

 コーンビームCT(CBCT)を導入しました。
コーンビームCT(CBCT)は,被写体に円錐状のX線ビーム(コーンビーム)を照射して回転撮影を行い,コンピュータを用いて3次元像を生成します。従来のX線CT装置と比べると濃度分解能は劣りますが,一回転の照射で 3次元像を得られることで被曝量を少なくできる特徴があります.

長所:装置がコンパクト
   被爆量が少ない
   高画質である
   金属アーチファクト(画像の乱れ)が少ない
   短時間で三次元画像を構築できる
   座って撮影できる

短所:軟部組織が反映されない
   撮影する範囲が狭い

以上のような特徴を持ち、今までは歯科の分野で用いられていましたが、近年撮影範囲の広くなった機種が開発され、当院が導入したCTでは汎副鼻腔から中耳まで同時に撮影することも可能です。

なつめ耳鼻咽喉科の近隣の医療機関

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。