医療法人財団春日野会 春日野会病院

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒651-0054
兵庫県神戸市中央区野崎通4-1-2
  • 春日野道駅から約642m(阪急神戸本線)
  • 灘駅から約978m(JR神戸線(大阪~神戸))

診療案内

月曜 15時34分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜日・祝日
診療時間
09:00 12:00
13:30 17:30

患者様へのご挨拶


当院は、『こころと技術の調和した、地域に信頼される病院を目指す』という理念の下、健診・外来・入院・在宅(往診・訪問看護・訪問リハビリ)という4つの柱で地域の皆様の健康を総合的にサポートしています。地域の皆様の身近なかかりつけ病院として、親切で心のこもった多様な医療サービスを提供し、多職種がそれぞれの立場を尊重しあいながら連携するチーム医療を実践し、大病院にはない小回りのよさを活かして地域医療・介護の充実発展に尽力しています。
春日野会病院に関わる全ての人の健康と幸福に貢献できるよう、病と人を診る全人的な医療を提供してまいります。

春日野会病院の周辺地図

【アクセス方法】
阪急「春日野道駅」または「王子公園駅」から約15分
 JR「灘駅」または市営地下鉄「新神戸駅」から約18分
神戸市営バス2系統(阪急六甲行き)「野崎通5丁目」から約3分
神戸市営バス92系統(石屋川車庫前行き)「上筒井6丁目」から約3分

医師紹介

理事長  吉田 泰昭 (ヨシダ ヤスアキ)

出身医学部 神戸大学医学部
性別 男性
出身地 岡山県
趣味 ゴルフ・野球・スキー・スポーツ観戦・水泳・ドライブ・海外旅行・音楽鑑賞・読書・食べ歩き
理事長 吉田 泰昭の写真
詳しい情報を見る
自己紹介
糖尿病 甲状腺疾患
略歴
春日野会病院 理事長の吉田泰昭と申します。この度、当院の詳細をご覧戴き、誠に有難うございます。

-経歴など-
神戸大学医学部を卒業後、今から23年前に、三木市志染町に、三木山陽病院(病床数191床)を開設し、学生時代、学び過ごした神戸市中央区で、現在の春日野会病院を開設するに至りました。

-特徴など-
45年以上の糖尿病治療の実績(経験)のある糖尿病学会認定の専門医です。
保有資格
日本内科学会認定医 日本糖尿病学会専門医
所属学会
日本糖尿病学会

名誉院長  三好 喬 (ミヨシ タカシ)

出身医学部 兵庫医科大学
性別 男性
出身地 香川県
趣味 ゴルフ・スポーツ観戦・ドライブ
詳しい情報を見る
自己紹介
消化器内科 在宅訪問診療を積極的に行っております。
保有資格
日本内科学会認定総合内科専門医 日本消化器病学会専門医 日本消化器内視鏡学会専門医 日本医師会認定産業医 日本医師会認定健康スポーツ医 日本肝臓学会 日本超音波学会 日本東洋医学会
所属学会
日本内科学会 日本消化器病学会 日本消化器内視鏡学会
詳しい情報を見る
自己紹介
腫瘍内科 消化器内科

参与  安藤 章文 (アンドウ アキフミ)

出身医学部 神戸大学医学部
性別 男性
詳しい情報を見る
自己紹介
総合内科・消化器内科・糖尿病
詳しい情報を見る
自己紹介
関節外科
保有資格
日本医師会認定(産業医)(健康スポーツ医)

内科医長  金谷 蔵人 (カナヤ クランド)

出身医学部 久留米大学医学部
性別 男性
出身地 福岡県
趣味 スポーツ観戦・スキューバダイビング・海外旅行
詳しい情報を見る
所属学会
日本静脈学会 日本ストーマ排泄リハビリテーション学会 日本外科学会

医学博士  和田 謙 (ワダ ケン)

出身医学部 神戸大学医学部
性別 男性
詳しい情報を見る
自己紹介
消化器内科 内科
保有資格
日本内科学会認定内科医 日本消化器病学会認定消化器病専門医
所属学会
日本内科学会 日本消化器病学会

春日野会病院の詳細情報

駐車場 専用の駐車場・提携コインパーキング2ヶ所
専門医療 禁煙治療、リウマチ、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡、糖尿病、人間ドック(胃内視鏡)、企業健診
特徴・機能 在宅医療(訪問)、産業医登録、糖尿病CGM(iPro2)検査、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2004年3月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

春日野会病院の求人情報

現在、春日野会病院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。