医療法人社団セントメリー 飯田橋中村クリニック のブログ

公式情報
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍
ブログ公開中

泌尿器の病気



■ 前立腺がん
最近は健診でPSA(前立腺特異抗原)という検査を50歳以上の男性に行うことがおおくなり、その結果前立腺がんの発見が増加しています。PSAが異常値のときは、精密な腫瘍マーカー検査、超音波検査、前立腺触診等を施行します。前立腺がんの疑いが強いときは針生検にて前立腺組織を調べます。がんと診断された場合、年齢等に応じて薬物療法(ホルモン療法といって抗がん剤より副作用が少ない)、手術療法、放射線療法等を行います。最近はPSAで経過を観察する方法もあります。

■ 前立腺肥大症
50歳以上の男性に起こります。頻尿(特に夜間)、尿の勢いが無い、尿が残った感じがある、尿が我慢出来ない等の症状が出た時は、受診をお勧めします。超音波検査、尿流検査、前立腺直腸診等を行います。治療法としては、薬物療法(ハルナール等)、手術療法(TUR-P等)があります。

■ 頻尿・尿失禁
かなりの数の患者さんがこのような悩みをもっているようですが、年のせいだとあきらめている方が多いようです。トイレの回数が多い、トイレが間に合わない、尿が漏れるという症状は改善することが可能です。最近は過活動膀胱(膀胱が活動しすぎてトイレの調節が効かない)、下部尿路症状(蓄尿、排尿、排尿後の症状に問題がある)などという言い方をします。ご相談ください。

■ 男性更年期障害
40歳以上の男性で、男性ホルモンが低下してくるとストレス、のぼせ、不眠症、めまいなど女性の更年期障害に似たさまざまな症状が出てきます。問診で男性更年期障害の可能性があるときは男性ホルモンの採血をします。治療としては男性ホルモンの補充、漢方薬等の使用があります。

■ 膀胱炎・腎盂腎炎・尿路感染症
膀胱炎・腎盂腎炎は女性に多い病気です。女性は尿道が短いためどうしても膀胱に細菌が入りやすく、ちょっとしたきっかけで膀胱炎になります。自然に治ることが多いですが、だんだんと慢性化する可能性があるのできちんと治療をすることをお勧めします。

■ 尿路結石(腎臓結石・尿管結石)
尿路結石は成人男性で10人に1人かかるといわれるよくある病気です。結石は夜作られると言われており、寝る前に食事を取る、仕事が深夜に及ぶような方に多いようです。痛みは非常に強く、出産より痛いようです。8割がた自然に出ますが1cm以上の結石ではESWL(体外衝撃波砕石術)等が必要となることがあります。

■ 性感染症(STD)
性行為でうつる病気のことで、淋病、クラミジア、梅毒、ヘルペス、尖圭コンジローマなどがこれに当たります。尿道が痛い、尿道から膿が出る、その他さまざまな症状が出ます。相手にうつす可能性のある病気ですのでパートナーを含めきちんと治療をする必要があります。

飯田橋中村クリニックの近隣の医療機関

  • 東京都新宿区下宮比町3-1 津多屋ビル3階
    (距離:23m)
    内科、アレルギー科、小児科、皮膚科、婦人科、美容皮膚科
  • 東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル2F
    (距離:25m)
    内科、循環器内科
  • 東京都新宿区下宮比町3-2 飯田橋スクエアビル5階
    (距離:27m)
    内科、一般歯科
  • 東京都新宿区揚場町2-14 新陽ビル1F
    (距離:65m)
    内科、腎臓内科、循環器内科、人工透析内科
  • 東京都新宿区揚場町2-13
    (距離:83m)
    内科、小児科、泌尿器科
  • 東京都新宿区津久戸町5-1
    (距離:106m)
    内科、血液内科、リウマチ科、外科、精神科、脳神経外科、呼吸器外科、消化器外科、腎臓内科、小児科、整形外科、形成外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、一般歯科、歯科口腔外科、麻酔科、乳腺外科、呼吸器内科、循環器内科、緩和ケア内科、消化器内科、糖尿病内科、内分泌内科、膠原病内科、脳神経内科、脊椎脊髄外科、放射線診断科、放射線治療科、病理診断科
  • 東京都新宿区下宮比町2-26 KDX飯田橋ビル8F
    (距離:112m)
    内科
  • 東京都新宿区神楽坂2丁目12 陶柿園ビル3階
    (距離:235m)
    内科、糖尿病内科、内分泌内科

他の条件で医療機関を探す

最近閲覧した病院

医療機関の方へ

当サイトではお電話での対応を行っておりません。掲載についてのご連絡等は以下のページをご参照ください。
《掲載情報についてのご注意》

掲載の医療機関情報は、ティーペック株式会社および株式会社イーエックス・パートナーズが独自に収集、調査を行ったものを基に構築しております。出来るだけ正確な情報掲載に努めておりますが、掲載内容を完全に保証するものではありません。掲載されている医療機関へ受診を希望される場合は、事前に利用者の方々にて必ず該当の医療機関に直接ご確認ください。当サービスによって生じた損害について、ティーペック株式会社及び株式会社イーエックス・パートナーズではその賠償の責任を一切負わないものとします。
※お電話での対応は行っておりません

必ずご確認下さい
病気や症状に関するご相談や各医療機関への個別のお問い合わせなどは受け付けておりませんので、あらかじめご了承ください。