診療時間外

渡辺医院

0
ブログ

足のにおい

冬の季節、ブーツや保湿性に優れたタイツ・靴下などは気密性は高いが、その分、通気性が悪 くなり、汗が蒸発せずにこもってしまい、足のにおいを気にする人も多いと思います。
 

<原因と対策>
原因1:ブドウ球菌など細菌の繁殖
対策:細菌を増やさないようにすること
・ミョウバン入りの市販の制汗剤やデオドラント剤の利用。
・靴は毎日履き替える、日陰で陰干しをするなど、靴を清潔にするように心掛ける。
・抗菌作用が強い竹酢液などを使った足浴

原因2:肝機能低下によるアンモニア臭の発生
対策:食生活の見直しや日常でのケア
・肝臓に良いとされるシジミやウコンを積極的に接種する。
・入浴時に足をマッサージしてむくみを取る。
・ウォーキングや筋力トレーニングで血のめぐりを良くする。

<精神性発汗>
■緊張やストレスによって汗をかくことを「精神性発汗」といい、原因の1 つになっている。
■自分のにおいに敏感になり過ぎると余計に汗が出る悪循環を招く
■実際には匂っていない”気にしすぎ”の人も多い。

自分の汗にはつい敏感になりがちですが、気にしすぎで苦労してしまうことも多いようです。どうしても気になる場合は、一度皮膚科に相談し、自分の足のにおいの程度 を客観的に知ると対策も取りやすいでしょう。