田嶋歯科医院

マイナンバーカード保険証対応

〒103-0007
東京都中央区日本橋浜町2丁目43-4 日本橋浜町2丁目ビル2F
  • 浜町駅から約119m(都営新宿線)
  • 人形町駅から約513m(東京メトロ日比谷線、東京メトロ半蔵門線、都営浅草線)
  • 東日本橋駅から約581m(JR総武本線、都営浅草線、都営新宿線)
  • 森下駅から約837m(都営大江戸線、都営新宿線)
  • 小伝馬町駅から約918m(東京メトロ日比谷線)

診療案内

月曜 13時46分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日、祝日
備考: 10:00~13:00 14:00~18:00 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
10:00 18:00

患者様へのご挨拶

『骨格診断から始まる最新デンタルケアが人生を快適にする』
当院では骨格診断を用いて歯や顎、噛み合わせの問題を口腔内だけでなく、全身との関連で捉えます。身体の軸となる頸椎から腰椎までの脊柱に関し、各個人にあったバランスのよいの状態を得られるよう治療計画を提示し、治療致します。

■英語、独語対応可能です。

田嶋歯科医院の周辺地図

【アクセス方法】
都営新宿線 浜町駅から徒歩1分 A2出口
東京メトロ日比谷線 人形町駅から徒歩7分 都営浅草線も利用可
JR総武本線 馬喰町駅から徒歩8分
東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅から徒歩8分

医師紹介

院長  田嶋 健

出身歯学部 日本歯科大学
性別 男性
院長 田嶋 健の写真
自己紹介
オーストリア咬合学の権威であるSlavicek スラビチェック教授の下で最新のオーストリア咬合学を修め、2010年帰国致しました。
ヨーロッパを始め、中東、アジア、USAからと世界中から集まるオーストリア クレムスにありますDanube University ドナウ大学院大学にてMaster of Science マスターオブサイエンスを取得した唯一の日本人歯科医師です。ドナウ大学院大学、包括歯科医療技術講座では、世界中から集まるProf.Slavicek のコースや講演を一部担当させて頂き、多くの講義、実習をProf.Slavicek と共に世界中で行って参りました。

特にコンピューターを用いた顎機能運動検査(キャディアックス)はProf.Slavicekと共にヨーロッパ各国でコース、講演会に呼ばれ、皆様にご満足いただきました。

2010年の日本帰国後の現在も日本のみならずヨーロッパ各地で講演活動をしております。教える事は学ぶ事。
今後も健康に関する多くの最新な事を学び、日々の臨床に活かし、
信頼ある歯科医院を目指していきたいと思っております。
専門は機能を考えた噛み合わせのみならず、身体の軸となる頸椎から腰椎のすべてのつながったその人その人にあったバランスの良い状態を一緒に考えることによって小児から高齢者にわたる幅広い診査、骨格診断をふまえた診療を実現しています。
略歴
1973年 東京都出身
1998年 日本歯科大学卒業 歯科医師免許取得
1999年 日本歯科大学補綴学第3講座高齢者歯科
2001年 日本歯科大学総合診療科I
2003年 オーストリア ウィーン大学補綴学講座留学
2004年 オーストリア ドナウ大学包括歯科医療技術講座勤務
2007年 神奈川歯科大学成長発達講座研究生(矯正科)
2008年 オーストリア ドナウ大学院大学包括歯科医療技術講座マスター取得
2010年 東京都中央区 田嶋歯科医院勤務
保有資格
歯科医師免許
第二種歯科感染管理者
公認スポーツデンティスト
二級船舶免許
乗馬技能認定 馬場1級
障害3級
所属学会
VieSID 専属インストラクター(Vienna School of Interdisciplinary Dentistry, The Slavicek Foundation) IAAID ヨーロッパ本部会員  (international Academy of Advanced Interdisciplinary Dentistry) 顎咬合学会会員 国際審美学会会員 国際マッケンジー協会会員

田嶋歯科医院の詳細情報

専門医療 インプラント、目立たない矯正装置
特徴・機能 骨格診断

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

田嶋歯科医院の求人情報

現在、田嶋歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。