医療法人社団 天晴会 八幡山ハートクリニック

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

診療案内

水曜 13時20分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜日・土曜日午後・日曜日・祝日
診療時間
09:00 12:30

患者様へのご挨拶

八幡山ハートクリニックは、京王線八幡山駅または小田急線経堂駅、千歳船橋駅よりバスで10分ほどの住宅街にあります。専用駐車場もあるのでお車の方も安心です。
診療は水曜日と日/祝日、土曜午後を除き毎日行っております。土曜日も診療しているので、お仕事などで都合がつきにくい方も来院しやすいクリニックです。八幡山ハートクリニックはその名の通り、心のこもった医療を心がけています。
最新の診断機器を取り揃え、豊富な経験を持つ医師が大病院にも匹敵するレベルの診療をしています。
診療科目は内科・循環器科で、風邪などの一般的な疾患から、心筋梗塞・不整脈・狭心症といった疾患まで幅広く扱っています。
世田谷区・杉並区の健康診断も行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
また健康診断でメタボリックシンドロームや生活習慣病を指摘された方の生活管理についても相談に乗っています。
訪問診療(在宅往診)にも力を入れており、ご高齢や障害、ご病気で通院が難しい方を対象に、月に2〜4回、定期的な自宅診療をいたします。
八幡山ハートクリニックはモダンなデザインの入り口を入ると、清潔で居心地の良い待合室につながります植物を多く配置、熱帯魚もいますのでリラックスして過ごせます。

医療法人社団 天晴会 八幡山ハートクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
[電車]
●京王線八幡山駅より「希望ヶ丘団地行」または「経堂駅行」バス乗車
●小田急線経堂駅より「八幡山駅行」バス乗車
●小田急線千歳船橋駅より「梅01」バス乗車
  いずれも「朝日新聞社前」下車、徒歩3分

医師紹介

院長  上野 正剛

出身医学部 秋田大学医学部
性別 男性
院長 上野 正剛の写真
自己紹介
平成18年7月より、地域の患者様の健康の為、努力して参りました。
当院の特徴は“循環器クリニックとしての専門性”と、“ホームドクターとしての親しみやすさ”を兼備えた医院となる様、スタッフ共々努めている点にあり ます。ハートクリニックという名前の通り、心のこもった医療を提供する循環器クリニックとして、今後も皆さんと共に歩んでいく所存です。
また日常診療においては、最新の知見・根拠に基づく医療(EBM:Evidence based medicine)を心がけ、最新の治療法にも広く対応し、病状に応じて積極的に中核拠点病院や大学病院との連携も行っております。
心臓の病気に関わらず、身体の事で何かお困りの時には、お気軽に御相談下さい 。
略歴
東京女子医科大学付属日本心臓血圧研究所、
仙台循環器病センター、
NTT東日本関東病院(旧関東逓信病院)循環器内科等の勤務を経て現在に至る
所属学会
日本内科学会
日本循環器学会
日本心血管 カテーテル治療学会

医療法人社団 天晴会 八幡山ハートクリニックの詳細情報

駐車場 専用駐車場 5台
専門医療 企業健診
特徴・機能 在宅医療(訪問)、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

医療法人社団 天晴会 八幡山ハートクリニックの求人情報

現在、医療法人社団 天晴会 八幡山ハートクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。