診療科目から他の医療機関を探す
東京都豊島区南池袋1-18-17 I&Kビル4F
- 池袋駅から約138m(JR山手線、JR埼京線、JR成田エクスプレス、JR湘南新宿ライン、東武東上線、西武池袋線、東京メトロ丸ノ内線、東京メトロ有楽町線、東京メトロ副都心線)
- 都電雑司ヶ谷駅から約693m(東京さくらトラム(都電荒川線))
- 東池袋駅から約741m(東京メトロ有楽町線、東京さくらトラム(都電荒川線))
- 鬼子母神前駅から約891m(東京メトロ副都心線、東京さくらトラム(都電荒川線))
- 目白駅から約966m(JR山手線)
診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
10:00
~
13:30
|
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00
~
20:00
|
||||||||
10:00
~
13:00
|
||||||||
14:00
~
17:00
|
患者様へのご挨拶
院内は清潔感のある白の内装で、開放感あふれる受付はスタッフにも気軽に話しかけることのできる雰囲気です。
またグリーンのチェアが置かれた待合室には雑誌や書籍などが用意してあり、治療までの待ち時間も快適に過ごすことができます。
リキタケ歯科医院では一般歯科をはじめ、歯科口腔外科、審美歯科、予防歯科、ホワイトニング、矯正歯科、インプラントなど、幅広い診療科目を提供しています。
インフォームドコンセントを重視しており、患者様に幅広い選択枝を提示するなど、治療方針や治療計画に対して互いに納得が行くまで話し合いをしてから治療を開始します。
治療においてはインプラント治療や無痛治療などの最新の技術、マイクロスコープやデジタルレントゲンなどの最新設備、それぞれの分野における専門性の高いスタッフにより、安全で確実な治療体制を整えています。
衛生管理も徹底しており、注射針やコップ、エプロンなどは使い捨てのものを使用し、器具、器材も3台のオートクレーブを用いて消毒滅菌しています。
またリキタケ歯科医院では平日は午後10時まで、土曜・日曜も17時まで診療を行っているので、多忙な方でも無理なく通院していただけます。歯に関する悩み、治療内容や費用に対する不安や疑問、短期間での集中治療を希望したいなど、まずはなんでもお気軽にご相談ください。
リキタケ歯科医院の周辺地図
医師紹介
歯学博士 力武 康次

詳しい情報を見る
(生体材料学、分子生物学専攻)
1990年1月~アメリカ合衆国コールド・スプリング・ハーバー研究所研究員
http://www.cshl.edu/
1992年1月~タカラ歯科医院副院長
1995年9月~飯田橋内科歯科クリニック歯科部長
1996年8月~鈴木ビル歯科院長
1999年9月~リキタケ歯科医院開設
2005年4月~医療法人社団康正会 リキタケ歯科医院 理事長
・ITIインプラント認定歯科医師
・ホワイトニング認定歯科医師
日本歯科医師会 生涯研修「総合認定医」
日本口腔インプラント学会「専修医」
日本顎咬合学会会員「咬み合わせ認定医」
日本歯周病学会会員・日本歯科審美学会会員
日本歯科顕微鏡学会会員・日本老年歯科学会会員
ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト
光機能化バイオマテリアル研究会
厚生労働省認可社団日本歯科先端技術研究所フェロー
介護支援専門員
Straumann・ITIインプラント認定歯科医師
ホワイトニング認定歯科医師
リキタケ歯科医院の詳細情報
特別外来 | 小児歯科専門外来、3mix-mp法外来、かみ合わせ外来、スポーツ歯科外来、スポーツマウスガード外来、ホワイトニング外来、予防歯科専門外来、歯科金属アレルギー外来、歯内療法専門外来、歯科麻酔専門外来 |
---|---|
特徴・機能 | マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
病院紹介
■当院の治療方針
(1)インフォームドコンセント:幅広い治療選択肢をご相談し、お互いに信頼できる治療を
歯科治療は患者さんにとって分かりづらいものです。事前の検査やカウンセリング・コンサルテーションに十分な時間を費やし、医師の独断ではなく、考えられる全ての治療方法について説明し、患者さんと治療方法を決定していきます。何か不安な点や処置内容について疑問等がある場合は、遠慮なくお申し出ください。
(2)最新の技術・設備・機器と充実したスタッフにより、より良い方法で治療を行います。
常に最新の技術と充実したスタッフ・設備を維持することが信条であり、その最新の情報・技術を患者さんに提供することが我々の責務であると信じております。 また、医療側の見解を押し付けることなく患者さんと十分にご相談の上、最新の治療法を取り入れ総括的歯科診療を行います。
当院は分院を持つことなく、充実したスタッフを率いて院長が徹底した管理をしております。
(3)専門化を加えたチーム診療で、精度の高いスピーディーな治療を心がけています。
矯正、歯周病、親知らずの抜歯、インプラントなど、それぞれの分野のプロフェッショナルが一体となり、一人一人の患者さんに対応します。 一回の治療に十分な時間をおとりし、計画的な治療で、治療終了までの通院回数を最小にします。
(4)無痛治療、衛生管理システムにより快適な治療をお約束します。
最新の無痛麻酔機器を備えることで、痛みの少ない治療を心がけております。
また、患者さんとスタッフを感染から守るため器具、器材はおひとり毎に消毒滅菌を行っております。さらに、注射針・麻酔液・うがいコップ・グローブ・エプロンなど様々な使い捨て器具(ディスポーザブル)を使用し、水や空気も除菌や消毒をしていますので安心して治療をお受けください。
・予防歯科
・審美歯科
・無痛的治療
・保険と自費の診療
(オリジナルのHPの治療費用のページをご参照下さい。)
・インプラント
・マグネット義歯
・歯科口腔外科
・矯正歯科
・歯周外科
・ホワイトニング
・歯のクリーニング
・顎関節治療
・お口のことに関するご相談
・最新の予防方法
・PMTC
・フッ素によるむし歯予防
・カリエスリスクテスト
・喫煙と口腔の治療
上記の科目に関する詳細は、当医院オリジナルのHPをご参照下さい。
http://www.4618.ne.jp/
インプラント治療とは、歯が無くなってしまった部分に、人工の歯を植え、元の自分の歯と同じように食べ物を噛めるようにする治療方法です。
歯科で行うインプラント治療とは、歯が無くなってしまった部分に、新しく第二の永久歯とも言える人工の歯を植え、固定式の人工歯(ブリッジ)を入れることによって、元の自分の歯と同じように食べ物を噛めるようにする治療方法です。
イ ンプラントは歯の治療以外でも、骨折治療や人工関節など整形外科領域において、数十年前から広く応用されています。 素材は体にとって無刺激で、体によくなじむチタン合金合金が使われています。インプラント治療は臓器移植と違って拒絶反応・ウイルス感染などの免疫的な問 題や感染の心配はありません。平均6〜12週間の治癒期間を経て骨にしっかりと結合します。
当院では「ITI・Straumann」という医療用のチタン合金でできたインプラントを使って治療しています。
口コミを投稿する
リキタケ歯科医院の求人情報
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。