医療法人社団 若井歯科医院

マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒136-0071
東京都江東区亀戸2丁目23-9
  • 亀戸駅から約196m(JR中央・総武線、東武亀戸線)
  • 亀戸水神駅から約835m(東武亀戸線)
  • 錦糸町駅から約858m(JR中央・総武線、JR総武本線、東京メトロ半蔵門線)

診療案内

月曜 15時5分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 9:00~19:00 土曜18:00まで 予約制 臨時休診あり
診療時間
09:00 18:00
09:00 19:00

患者様へのご挨拶

若井歯科医院は東京都江東区にある、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科を標榜する医療機関です。近くの駅は亀戸駅です。院長の若井 広明は奥羽大学歯学部の出身です。

若井歯科医院の周辺地図

【アクセス方法】
JR中央・総武線 亀戸駅から徒歩1分 北口 東武亀戸線も利用可

医師紹介

医療法人社団 若井歯科医院 理事長  若井 広明 (ワカイ ヒロアキ)

出身歯学部 奥羽大学歯学部
性別 男性
出身地 東京都
医療法人社団 若井歯科医院 理事長 若井 広明の写真
略歴
1995年
奥羽大学歯学部卒業
1995年~
医療法人寛友会 浅賀歯科医院勤務、
副院長・分院長・理事歴任
1997年
International Team of Implantology(ITI)Handson couse 受講
インプラント治療を中心とした臨床の傍ら、2000年からはヨーロッパに渡り(ベルリン自由大学、フランクフルト大学、インプラントプラスなどにて)、世界最前線のインプラント治療・骨移植を学ぶ。
2000年ドイツ・フランクフルト大学歯学部 にて、Nentwig 教授(アンキロスインプラントの開発者)より、アンキロスインプラントインストラクタ-コ-ス修了。
2000年~
ドイツデグサ社公認アンキロスインプラントインストラクター
2001年(5月)
東京都江東区にて若井歯科医院開業
2001年~
Platon Japan IMPLANT 認定施設 ライブオペ研修施設
2003年(5月)
医療法人社団 若井歯科医院として組織変更
2005年
日本大学松戸歯学部病態診断検査学系歯科臨床検査医学講座研究員
保有資格
日本大学松戸歯学部 非常勤講師
厚生労働省指定 臨床研修指導医
公益社団法人 日本口腔インプラント学会 代議員・専門医
一般社団法人 日本ヘルスケア歯科学会 オピニオンメンバー(評議員)
Dentsply Implants 公認Ankylos Implant インストラクター
Clinical Implant Society of Japan(CISJ)Active member
Osseointegration Study Club of Japan(OJ)Active member
所属学会
日本口腔インプラント学会
日本ヘルスケア歯科学会
日本臨床歯周病学会
日本歯科審美学会
日本歯科CADCAM学会
日本歯科人間ドック学会

若井歯科医院の詳細情報

駐車場 有料:10台 無料:2台
専門医療 インプラント、歯周組織再生療法、歯科恐怖症、MI治療(できるだけ削らない治療)、口臭、目立たない矯正装置
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

若井歯科医院の求人情報

現在、若井歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。