現在、若井歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
略歴
1995年
奥羽大学歯学部卒業
1995年~
医療法人寛友会 浅賀歯科医院勤務、
副院長・分院長・理事歴任
1997年
International Team of Implantology(ITI)Handson couse 受講
インプラント治療を中心とした臨床の傍ら、2000年からはヨーロッパに渡り(ベルリン自由大学、フランクフルト大学、インプラントプラスなどにて)、世界最前線のインプラント治療・骨移植を学ぶ。
2000年ドイツ・フランクフルト大学歯学部 にて、Nentwig 教授(アンキロスインプラントの開発者)より、アンキロスインプラントインストラクタ-コ-ス修了。
2000年~
ドイツデグサ社公認アンキロスインプラントインストラクター
2001年(5月)
東京都江東区にて若井歯科医院開業
2001年~
Platon Japan IMPLANT 認定施設 ライブオペ研修施設
2003年(5月)
医療法人社団 若井歯科医院として組織変更
2005年
日本大学松戸歯学部病態診断検査学系歯科臨床検査医学講座研究員
奥羽大学歯学部卒業
1995年~
医療法人寛友会 浅賀歯科医院勤務、
副院長・分院長・理事歴任
1997年
International Team of Implantology(ITI)Handson couse 受講
インプラント治療を中心とした臨床の傍ら、2000年からはヨーロッパに渡り(ベルリン自由大学、フランクフルト大学、インプラントプラスなどにて)、世界最前線のインプラント治療・骨移植を学ぶ。
2000年ドイツ・フランクフルト大学歯学部 にて、Nentwig 教授(アンキロスインプラントの開発者)より、アンキロスインプラントインストラクタ-コ-ス修了。
2000年~
ドイツデグサ社公認アンキロスインプラントインストラクター
2001年(5月)
東京都江東区にて若井歯科医院開業
2001年~
Platon Japan IMPLANT 認定施設 ライブオペ研修施設
2003年(5月)
医療法人社団 若井歯科医院として組織変更
2005年
日本大学松戸歯学部病態診断検査学系歯科臨床検査医学講座研究員