さとう歯科医院

マイナンバーカード保険証対応

〒145-0065
東京都大田区東雪谷2丁目7-2 ライオンズプラザ石川台101
  • 石川台駅から約93m(東急池上線)
  • 雪が谷大塚駅から約614m(東急池上線)
  • 洗足池駅から約685m(東急池上線)

診療案内

月曜 13時10分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜・祝日
備考: 10:00~13:00 14:30~19:00 予約制 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
10:00 19:00

患者様へのご挨拶

さとう歯科医院は東京都大田区にある、一般歯科、矯正歯科、小児歯科、歯科口腔外科を標榜する医療機関です。近くの駅は石川台駅です。院長の佐藤 達也は東京科学大学(東京医科歯科大学)歯学部の出身です。

さとう歯科医院の周辺地図

【アクセス方法】
東急池上線 石川台駅から徒歩1分

医師紹介

院長  佐藤 達也

院長 佐藤 達也の写真
略歴
昭和56年 東京都立国立高等学校卒業(都立高校として初の甲子園出場の学年)
昭和63年 東京医科歯科大学卒業

昭和63年~平成2年 
東京医科歯科大学研修医修了(2期生)
口腔外科・歯内療法(根管治療)
矯正歯科・顎補綴(大がかりなクラウン・ブリッジや難しい入れ歯)を学ぶ。

平成2年~平成10年頃
東京医科歯科大学・障害者歯科学講座・顎口腔機能治療部において、大山喬史教授(当時の病院長、現在学長)の指導のもと、教授診療助手のチームリーダーとして、難易度の高い義歯や著名人・芸能人の審美歯科治療を担当。
同時に学外でも、総理大臣が通院している医院から、1日に1人で60人治療する医院まで、幅広く17ヶ所をまわって修行し、自分の診療スタイルを探究。

平成3年~平成10年頃
障害者歯科学講座・障害者歯科治療部において、有病者の歯科治療。
(主に高血圧や心臓疾患、歯科治療恐怖症)

平成4年6月
大田区東雪谷にて開業。理由は、大山教授の実家に近く、
「大山家の兄弟や知り合いの診療を任せやすいから」とのこと。

平成16年9月
現在住所(隣)に移転。
特に「入れ歯治療」では遠方より新幹線や飛行機で来院される方も多い。

さとう歯科医院の詳細情報

駐車場 無料:1台
専門医療 インプラント、歯周組織再生療法、目立たない矯正装置、根管治療(歯内療法)
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

さとう歯科医院の求人情報

現在、さとう歯科医院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。