小澤歯科

公式情報
マイナンバーカード保険証対応

診療案内

月曜 14時46分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜・日曜・祝日
備考: ・最終受付17:30まで 臨時休診あり

待ち時間軽減のため、予約優先の診療を行なっております。
ご予約はお電話(03-5691-4618)にてご連絡ください。
診療時間
10:00 13:00
14:30 18:00

患者様へのご挨拶

当院は、ここ鹿浜に開業のご縁をいただいて、開業から20年以上となりました。
新設備導入による質の高い歯科医療を目指すため、このたび医院の全面リニューアルをさせていただく運びとなりました。開業当初からのモットー『-少しでも患者様の健康維持のお手伝いをさせていただけたら-の願い』は、これからも変わることはありません。
当院は、地域の方々のお口の健康管理を安心して任せていただける、かかりつけ歯科医院を目指しています。そのために当院ではお子様からお年寄りの方一人一人にしっかりお話しを伺い、その方にとって、より良い治療方針は何かを、患者様とともに決めさせていただいてから、診療を始めさせていただいております。 
現代医学はもちろんのことですが、東洋医学の考え方、治療法を尊重し、(主に低周波治療を中心としています。)「あご」の関節の病気、いわゆる顎関節症候群の治療にそれらを応用させていただいております。
地域密着型のホームドクターとして、常にスタッフ一同(優しく、温かく、痛みなく)の気持ちを忘れない歯科医院でありたいと考えております。お口に関することで、困っていることや気になることがございましたら、お気軽にご来院ください。お口の治療を通して、少しでも患者様の健康維持のお手伝いをさせていただけたら幸いです。

小澤歯科の周辺地図

【アクセス方法】
日暮里・舎人ライナー 谷在家駅から徒歩20分/西新井駅下車・都立農業公園行き・鹿浜中学校バス停下車・徒歩5分

医師紹介

院長  小澤 謙一 (オザワ ケンイチ)

出身歯学部 日本大学歯学部
性別 男性
院長 小澤 謙一の写真
自己紹介
●小児矯正
小児矯正の場合、痛くないよう配慮、歯を抜かない、取り外し可能な装置の3点を歯並びを治す上でのポイントにしています。お子さんの場合、特に痛みに敏感なので従来の固定式のワイヤーでは痛い上に見た目に良くなく、虫歯になりやすく歯並びはよくなっても他に良い所はありません。できるだけワイヤーを使わない方法で治療します。

●入れ歯・義歯
入れ歯を入れている患者さんの悩みの多くは、「入れ歯が痛い」「外れやすい」「ちゃんと噛めない」というものです。 抜けてしまった歯を補うために入れ歯を入れているのに、歯として機能していないのは大きな問題です。また、いつも違和感や痛みがある状態というのは、本人が自覚している以上にストレスになっています。当院では、このような原因を取り除いて、快適な生活をせるようサポートいたします。

●歯科東洋医学を生かした顎関節症治療
ハリや低周波でツボを刺激する東洋医学を応用して、筋肉の緊張を和らげながら、あごの位置を調整したり、コキコキした痛みの緩和をすることができます。
略歴
1992年    日本大学歯学部卒業
1992年4月    東京霞ヶ関老年歯科医学研究所入所
1994年3月    医療法人社団和敬会メトロポリタンデンタル・クリニック副院長就任
1995~1996年    東京医療専門学校(鍼灸科) 在籍
1996年2月    医療法人社団聖優会エビスデンタル・クリニック院長就任
1998年2月    小澤歯科開業
1989年 日本大学歯学部佐藤奨受賞
1990年 日本大学歯学部佐藤奨受賞
1991年 日本大学歯学部佐藤奨受賞
保有資格
インビザライン認定医
口腔感染症予防外来認定医
所属学会
日本スウェーデン歯科学会
日本睡眠学会
子どもの睡眠と咬み合わせを守る会

小澤歯科の詳細情報

駐車場 無料:3台
専門医療 顎関節症、義歯
特徴・機能 マイナンバーカードを保険証対応として対応可能

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

小澤歯科の求人情報

現在、小澤歯科 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。