大阪放出駅前しちじょう消化器内科・内視鏡クリニック

公式情報
オンライン診療対応
外国語対応
女性医師在籍
専門医在籍

〒538-0044
大阪市鶴見区放出東3丁目22-26 ヴェルデ放出駅前4階
  • 放出駅から約57m(学研都市線、おおさか東線)

診療案内

火曜 4時21分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
備考: 平日12-15時および土日午後は内視鏡検査
診療時間
09:00 17:00
★…土曜 9:00~16:00
▲…日曜 不定期、9:00~16:00

患者様へのご挨拶

【手術ゼロをめざす世界レベルの内視鏡〜見つけてその場で治す〜】
大腸がん・胃がん・食道がんを外科手術が不要な段階で発見・治療を目標に、早期がん診断5,000例超・国内外で指導経験をもつ院長による細径スコープ+鎮静で苦痛を抑えた高精度の内視鏡。逆流性食道炎・ピロリ菌除菌から、上部/下部内視鏡、即日ポリープ切除。大腸肛門病専門医として痔の診療も。下剤内服スペース、検査後ベッド移動可能なリカバリー完備。女医(副院長)は腎臓高血圧内科を専門に、高血圧・糖尿病・脂質異常、慢性腎臓病を診療。院内採血でコレステロール・血糖/A1c・尿酸を当日説明。レントゲン・腹部エコー、オンライン診療、24時間WEB予約。

大阪放出駅前しちじょう消化器内科・内視鏡クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
放出駅北口より徒歩30秒(JR学研都市線、おおさか東線)
放出駅北口 ロータリー前

〜放出駅までのアクセス〜
京橋駅より4分
大阪メトロ中央線高井田駅に隣接するJR高井田中央駅より1駅3分
近鉄奈良線からお越しの際はJR河内永和駅より2駅5分
新大阪駅よりJRおおさか東線で乗り換えなし16分

医師紹介

院長 医学博士  七條智聖 (シチジョウ サトキ)

出身医学部 東京大学医学部
性別 男性
年齢 40代
出身地 大阪府
趣味 テニス
院長 医学博士 七條智聖の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

これまで約20年間の医師人生において、苦痛・負担が少ない最先端の消化器内視鏡検査、治療、新しい治療法の開発、実践に没頭して参りました。大病院では小回りが利かないと感じることもあり、目の前の患者さんに対するベストな診療を追求するため、独立開業することとしました。エビデンスを踏まえた上で、それぞれの患者さんのご希望に合わせ、ベストな医療を提供できるように精進して参りたいと思います。

当院の診療の軸である消化器内視鏡検査(大腸カメラ、胃カメラ(食道、胃、十二指腸を観察))に際して鎮静剤の使用をご希望の方が電車でも来院しやすいように、放出駅北口にクリニックを開院いたします。

消化管は一度切除してしまうと再生しないため、外科手術後に生活に支障をきたす場合があります。消化管がん(大腸がん、胃がん、食道がん)で亡くなる方をゼロにするだけではなく、お腹を切る外科的手術を必要としない段階で発見し、口か肛門からの消化器内視鏡治療で治すために、それぞれの患者さんに合った苦痛の少ない検査・治療をご提案いたします。

もちろん、消化器病専門医、大腸肛門病専門医、総合内科専門医としてがん以外の病気を中心に診療して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

得意分野

苦痛・負担の少ない最先端の内視鏡検査・治療・新しい治療法の開発に長年取り組み、国内外での招待講演・指導・内視鏡のデモンストレーション、数多くの研究発表を通じて内視鏡医療の発展に尽力してきました。多くの方が悩まれる大腸がん・胃がん・食道がんなどの消化管がんを外科手術が不要な段階で発見・治療できるよう、一人ひとりに合った苦痛の少ない、精密な検査・治療を提供します。消化器病・総合内科・大腸肛門病専門医として、消化器症状全般、痔を含む肛門疾患にも幅広く対応いたします。

略歴

2007年 東京大学医学部卒

2007年 虎の門病院 臨床研修医

2009年  国保旭中央病院 消化器内科

2011年  東京大学医学部附属病院 消化器内科

2016年 大阪府立成人病センター 消化管内科(大阪大学消化器内科入局)

2017年3月 スウェーデン Malmoe University Hospital, Lund University

2017年4月 大阪国際がんセンター 消化管内科 診療主任

2023年 大阪国際がんセンター 消化管内科 副部長

2024年4月-5月 ドイツ Augsburg University Hospital

2026年3月 大阪放出駅前しちじょう消化器内科・内視鏡クリニック 院長


保有資格

日本内科学会総合内科専門医

日本消化器病学会専門医・指導医・評議員

日本消化器内視鏡学会専門医・指導医・評議員・FJGES・ガイドライン作成委員

日本消化管学会胃腸科専門医・指導医・代議員・英文誌(digestion)編集委員

日本大腸肛門病専門医

日本がん治療認定医

日本ヘリコバクター学会 H. pylori(ピロリ菌)感染症認定医 ガイドライン作成協力


所属学会

日本内科学会、日本消化器病学会、日本消化器内視鏡学会、日本消化管学会、日本大腸肛門病学会、日本ヘリコバクター学会、日本肝臓学会、日本超音波医学会、American Society for Gastrointestinal Endoscopy

副院長  七條綾子 (シチジョウ アヤコ)

出身医学部 関西医科大学
性別 女性
出身地 大阪府
詳しい情報を見る
自己紹介

腎臓内科を専門としていますが、在宅医療にも携わった経験から患者様の社会背景や生活習慣などを考えながら内科全般の診療を行ってきました。消化器内科医である夫とともに今後は地域の皆様に医療を通して貢献していきたいと思います。
2人の子供を育てる女性医師として老若男女問わず、きめ細やかな診療を心がけてまいります。
どうぞ遠慮なくお気軽にご相談ください。

得意分野

腎臓高血圧内科が専門で、在宅医療の経験を生かし、生活背景にも配慮した丁寧な診療を行います。高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症などの生活習慣病にも対応いたします。

略歴

市立豊中病院

大阪大学医学部附属病院

大阪医療センター

大阪南医療センター

第二警察病院

コープおおさか病院


保有資格

日本内科学会内科専門医

日本腎臓学会腎臓専門医



所属学会

日本内科学会、日本腎臓学会

大阪放出駅前しちじょう消化器内科・内視鏡クリニックの詳細情報

駐車場 近隣にコインパーキング複数あり
専門医療 セカンドオピニオン外来、女性医師による診療、更年期障害、睡眠時無呼吸症候群、ED、脱毛症、人間ドック(胃内視鏡)、人間ドック(胃内視鏡以外)、土曜実施の人間ドック、日曜・祝日実施の人間ドック、大腸ドック、がん・生活習慣病リスク、痛風、脂質異常症、糖尿病、高血圧、肝臓、炎症性腸疾患、痔、切らない痔の治療、便秘・排便障害、内視鏡スペシャリスト、鎮静下胃内視鏡、鎮静下大腸内視鏡、苦しくない大腸内視鏡、日曜・祝日内視鏡検査、企業健診
特別外来 AGA(男性型脱毛症)専門外来、消化器専門外来、消化管専門外来、生活習慣病外来、肛門外来、育毛外来、胃腸科専門外来、胆石外来、腎不全外来、腎臓外来、高脂血症外来、消化器外来、排便障害外来、大腸内視鏡専門外来、胃内視鏡専門外来(胃カメラ)、ピロリ菌専門外来、メタボリック外来、上部消化管専門外来、下部消化管専門外来、予防接種外来、大腸がん検診外来、大腸ファイバー外来、大腸肛門外来、IBD外来
特徴・機能 外国語、初診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、再診 遠隔診療(電話診療・オンライン診療)対応、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能
開院時期 2026年3月
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

大阪放出駅前しちじょう消化器内科・内視鏡クリニックの求人情報

現在、大阪放出駅前しちじょう消化器内科・内視鏡クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。