ちば四街道ウェルネスクリニック

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
女性医師在籍
専門医在籍

診療案内

月曜 14時15分時点: 診察時間内 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 火曜・土曜午後・日曜・祝日
備考: 9:00~12:00 14:00~18:00 土曜AMのみ WEB予約可 新患受付AM11:45 PM17:30まで 科により異なる 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 18:00

患者様へのご挨拶

総合病院にも負けない、高度な外来診療を。

専門科目が異なる複数名の医師が在籍。
当院に来るだけで、ご家族みなさまのウェルネスな毎日をサポートいたします。

ちば四街道ウェルネスクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR総武本線 四街道駅から徒歩15分 南口 平和交通バス(2分):警察署前下車10m

医師紹介

医学博士  紺野 健太 (コンノ ケンタ)

出身医学部 千葉大学医学部
性別 男性
医学博士 紺野 健太の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

私は大学卒業後、千葉大学整形外科の医局へ入局し、病院勤務医として千葉県での医療に従事してまいりました。小さなお子様からご高齢の方まで、日々たくさんの方々の治療に携わらせていただく中で見えてきたものがあります。それは、理論と情熱、そのどちらが欠けても患者様に寄り添う医療はご提供できないということでした。

一人ひとり異なるニーズに、真におこたえできるクリニックを目指して。このたび、髙山晋先生・髙山早紀先生とともに、ちば四街道ウェルネスクリニックを開院させていただきました。私たちは、医師としてはもちろん、人間としてもお互いにとても信頼できる存在です。それぞれの専門知識を活用して連携しながら、理論的に、多角的に、そして心を込めて丁寧に、皆様の健康に関する心配や疑問、問題に全力でおこたえしてまいります。

私自身の専門分野は「人工関節・関節リウマチ」です。手術症例だけでも4000例以上の経験があり、中でも、人工股関節や人工膝関節については自信を持って取り組ませていただいていました。ですので、セカンドオピニオン的にご相談いただくのも大歓迎です。人生100年時代と言われて久しい今。身体の健康はもちろん、心まで豊かでウェルネスな毎日に寄り添えるクリニックを目指してまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

得意分野

整形外科

リウマチ

リハビリテーション

略歴

2012年 浜松医科大学 卒業
 千葉労災病院、千葉大学医学部附属病院 初期研修

2014年 千葉大学整形外科 入局
 千葉県がんセンター、千葉県こども病院、松戸市立病院(現 松戸市立総合医療センター)、聖隷横浜病院、千葉県立佐原病院、千葉大学医学部附属病院などにて勤務

2021年 千葉県立佐原病院 整形外科部長

保有資格

日本整形外科学会 専門医
日本整形外科学会認定リウマチ医
日本整形外科学会認定運動器リハビリテーション医
日本人工関節学会認定医
国立千葉大学大学院 医学薬学府 先端医学薬学専攻 医学博士

所属学会

日本リハビリテーション学会
日本整形外科学会
日本人工関節学会
日本股関節学会



詳しい情報を見る
自己紹介

総合内科・循環器内科・救急科・平日の小児科を担当します髙山晋です。

高校時代の部活動でケガをした経験から医学の道へ進み、静岡県の浜松医科大学で院長の紺野先生と出逢いました。紺野先生とは普段の学生生活に加えてラグビーや軽音楽の部活動も一緒に打ち込みながら大学6年間をともに過ごしてきました。二人とも医師となり、このたび志をひとつに共に働けることを嬉しく思います。

わたしは、浜松医科大学を卒業後、地域の総合病院で循環器内科医として研鑽を積んだ後、心臓疾患に加え他分野に渡る緊急疾患の対応ができるようになることを目指し、全国でも有数の救急救命センターへ異動して救急専門医も取得致しました。
救急医としてさまざまな患者さんの治療にあたる中で、救急外来では、痛みを抱えながらどこの科に受診してよいかわからず困られた方や、複数のクリニックを受診しながら診断がつかず困っている方、複数の専門科に渡る病気を合併している高齢者の方などが多くいることに気づかされました。高齢化社会が進む中でそういった「総合的に診察できるかかりつけ医」という存在が地域にとって重要になるのではないかと思いました。
救急医として従事しながらかかりつけ医に必要な幅広い内科の知識をつけるためにその後、総合内科専門医も取得し、今回紺野先生からのお誘いを受け小児科医の妻と千葉に移住してまいりました。
千葉の皆様から信頼される地域のかかりつけ医となれるよう、がんばってまいります。

余談ですがわたしのウェルネスの維持方法は筋トレと歌うこととサウナです。
よろしくお願いいたします。



得意分野

総合内科

循環器内科

救急科

小児科

略歴

2012年 浜松医科大学 卒業
 JA静岡厚生連 遠州病院 初期研修

2014年 JA静岡厚生連 遠州病院 循環器内科
2016年 聖隷浜松病院 救命救急センター
2018年 JA静岡厚生連 遠州病院 救急科 医長

保有資格

日本内科学会 認定内科医
日本内科学会 総合内科専門医
日本循環器学会 循環器専門医
日本救急医学会 救急科専門医

医師  髙山 早紀

出身医学部 札幌医科大学
性別 女性
出身地 北海道
医師 髙山 早紀の写真
詳しい情報を見る
自己紹介

小児科を担当します髙山早紀です。

わたしは地元の札幌医科大学を卒業後、静岡県浜松市の聖隷浜松病院へ就職し、初期研修を経て小児科医として研鑽を積み小児科専門医を取得致しました。
小児科として外来・入院治療・検査など幅広い経験をさせてもらいながら、学会発表や論文執筆にも力を注いできました。
自分自身も現在子育て中であり、はじめは土曜の外来のみとなりますが、ゆくゆくは活動の幅を増やしながら、地域のこどもたちのために力を尽くせるよう、がんばっていきたいと思っております。
少しの心配事でも気軽にご相談していただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

略歴

2017年 札幌医科大学 卒業
 聖隷浜松病院 初期研修

2019年 聖隷三方原病院 小児科
2020年 聖隷浜松病院 小児科

保有資格

日本小児科学会 小児科専門医

所属学会

日本小児血液・がん学会

ちば四街道ウェルネスクリニックの詳細情報

駐車場 駐車場完備(27台分の専用駐車場をご用意)
専門医療 骨粗鬆症、睡眠時無呼吸症候群、リウマチ
開院時期 2024年10月
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

ちば四街道ウェルネスクリニックの求人情報

現在、ちば四街道ウェルネスクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。