レアール訪問歯科横浜鶴見院

マイナンバーカード保険証対応

〒230-0061
神奈川県横浜市鶴見区佃野町22-1 301
  • 鶴見駅から約641m(JR鶴見線、JR京浜東北線、京急本線)

患者様へのご挨拶

レアール訪問歯科横浜鶴見院は神奈川県横浜市鶴見区にある、一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科を標榜する医療機関です。院長の上田 隆介は東京歯科大学の出身です。

レアール訪問歯科横浜鶴見院の周辺地図

【アクセス方法】
JR鶴見線 鶴見駅から徒歩10分
京急本線 京急鶴見駅から徒歩14分

医師紹介

院長  上田 隆介 (ウエダ リュウスケ)

出身歯学部 東京歯科大学
性別 男性
院長 上田 隆介の写真
自己紹介

こんにちは、レアール訪問歯科横浜鶴見院 院長の上田 隆介(うえだ りゅうすけ)です。

生まれは和歌山県で私の父親はその年に歯科医院を自宅兼診療所として開業しました。生まれてから小学校までは祖父母の自宅に預けられることの多かった私はおじいちゃんっ子になっていました。医療家系の中育った私は地域から信頼される父親の背中に憧れて歯学部のある大学に進学しました。
大学4年生の春に祖父の認知症が進行し、行方不明になったという衝撃的な連絡が入りました。その後発見された祖父は入院措置となり私は帰省する度に会いに行きました。認知症とその薬の作用でほぼ意識がなく、私が誰かわからない状態の祖父ですが数日間寄り添い、関わりを持つことで思い出話をしてくれるという変化がありました。
それから認知症について興味を持ち勉強し始めたことが今の高齢者診療を行うきっかけとなりました。歯を直すことだけが歯科医師の仕事ではない、しっかりと患者さんと向き合うことの大切さを祖父から教わりました。
世の中には認知症だからペースト食、本当は食べられるのにその機会を奪われている患者さんが多くいます。胃瘻を増設したから、と口から食べることを諦めている方が多くいます。口から食べないとどうしてもお口周りの機能は低下し、表情はなく暗くなりがちです。口は食べる機能や呼吸など生きる上で欠かせない臓器ですが、人とのコミュニケーションでも重要な役割を担います。
事実、胃瘻から経口摂取に向けて嚥下訓練をされている患者さんは状態が良くなるとともに発語も増え、表情も明るく豊かになっていきます。私はそのような患者さんの少しでもお力になれるようにこれからも支援をしていきます。

略歴


東京歯科大学卒業
~2018年
東京歯科大学千葉病院総合診療科および東京都内(江東区・品川区)にて勤務
〜2024年
医療法人社団 FOUR SONSオータワ歯科クリニックにて勤務(現在も継続中)
2023年4月〜
新東京歯科衛生士学校講師就任
2024年5月
レアール訪問歯科横浜鶴見院開設

レアール訪問歯科横浜鶴見院の詳細情報

専門医療 障害者歯科、訪問歯科・在宅歯科医療

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

レアール訪問歯科横浜鶴見院の求人情報

現在、レアール訪問歯科横浜鶴見院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。