うちやま小児科こどもクリニック

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応
専門医在籍

〒569-1145
大阪府高槻市富田丘町14-27 富田丘クリニックモール2F
  • 摂津富田駅から約630m(JR京都線)
  • 富田駅から約635m(阪急京都本線)

診療案内

火曜 8時6分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
備考: 8:30~12:00 16:00~18:00 木・土曜AMのみ 予約優先制 WEB予約可 臨時休診あり
診療時間
08:30 12:00
08:30 18:00

患者様へのご挨拶

うちやま小児科こどもクリニックは大阪府高槻市にある、アレルギー科、小児科を標榜する医療機関です。院長の内山 敬達は関西医科大学の出身です。

うちやま小児科こどもクリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR京都線 摂津富田駅から徒歩10分

医師紹介

医学博士  内山 敬達 (ウチヤマ タカミチ)

出身医学部 関西医科大学
性別 男性
医学博士 内山 敬達の写真
自己紹介

院長の内山です。
生後4か月の時に川崎病と診断され、幼少期には水ぼうそう、おたふくかぜ、風疹に罹ったことを今でも覚えています。学童期にはけがが絶えず、ケトン性嘔吐や気管支喘息で学校も休みがちでしたが家族や皆さまのおかげでここまで元気に過ごしてこれました。

この度、2024年2月に高槻市富田丘でうちやま小児科こどもクリニックを開院させていただくことになりました。医学部卒後27年になりますが、これまでに先天性心疾患、川崎病のお子さんの診療を中心にたくさんの患児、ご家族の皆さまと共に歩ませていただきました。また、2010年から海外医療ボランティア活動(モンゴル国での心臓病の子どもを救うプロジェクト)にも参加しており異国のお子さんやご家族の笑顔にも触れてまいりました。

これからも地域のお子さん、ご家族さまと共に安心して、頼っていただける小児医療を目指してスタッフ共々がんばりたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

略歴
平成8年 関西医科大学卒業
平成11年 関西医科大学小児科学大学院入学
平成15年 関西医科大学大学院卒業
平成16年 医学博士号取得
平成8年~平成9年 関西医科大学付属病院小児科(研修医)
平成9年~平成10年 中野子ども病院(研修医)
平成10年~平成11年 大阪済生会泉尾病院(医員)
平成14年~平成16年 米国コネチカット州立大学心臓血管研究所(リサーチフェロー)
平成16年~ 関西医科大学香里病院小児科(助教)
平成17年~平成19年 中野子ども病院(助教)
平成19年~平成21年 国立循環器病センター(小児循環器診療部レジデント)
平成21年~平成27年 関西医科大学枚方病院(助教)
平成27年~令和4年 高槻病院小児科(診療部長、主任部長)
令和4年~ 高槻病院小児循環器科(主任部長)
保有資格
  • 日本小児科学会;小児科専門医、認定小児科指導医
  • 日本小児循環器学会;小児循環器専門医
  • 日本小児循環器学会評議員
  • 近畿川崎病研究会世話人 
所属学会
  • 日本小児科学会
  • 日本小児循環器学会
  • 日本循環器学会
  • 日本川崎病学会
  • 日本先天性心疾患インターベーション学会
  • 日本小児アレルギー学会

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

うちやま小児科こどもクリニックの求人情報

現在、うちやま小児科こどもクリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。