かがやきこどもクリニック馬込沢

Web予約対応
専門医在籍

〒273-0048
千葉県船橋市丸山1丁目18-7 トクビル2
  • 馬込沢駅から約206m(東武アーバンパークライン(東武野田線))

診療案内

日曜 16時50分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 水曜、日曜、祝日
備考: 9:00~12:00 14:30~17:30 土曜AMのみ WEB予約可 受付は15分前まで 14:00~14:30は乳幼児健診・予防接種専用 臨時休診あり
診療時間
09:00 12:00
09:00 17:30

患者様へのご挨拶

当院では、日本小児科学会専門医が診療を担当します。お子様に気になる症状がありましたら、ご受診ください。お薬を処方したり、お子様の状態に合わせた治療を親御さんと一緒な視点にたってご説明いたしますので、お気軽にご相談ください。

かがやきこどもクリニック馬込沢の周辺地図

【アクセス方法】
東武野田線 馬込沢駅から徒歩2分

医師紹介

院長  山﨑 成敏

院長 山﨑 成敏の写真
自己紹介

初めまして、山﨑 成敏 と申します。小児科クリニックを開院し、お子さまやそのご家族のみなさまとお会いできる日を心から楽しみにしています。

「かがやき」と聞いて、みなさんは何を思い浮かべますか? たとえば、「輝き・未来・笑顔」といったポジティブなイメージや、「爽やかさ・安心感・優しさ」といった心地よい感情を思い浮かべる方もいらっしゃるかもしれません。

こどもたちは無邪気で純粋な心を持っています。その心はまるで宝石のように輝き、周囲に喜びや希望をもたらします。その笑顔や元気な姿は、まるで小さな太陽のように私たちの心を温かく照らしてくれます。

子どもたちの輝きは、未来への希望の象徴であり、成長は社会全体の活力となります。そのため、子どもたちの輝きを支え、大切に育てることが重要です。
私たちが目指す「かがやき」は、お子さまたちの将来に輝きをもたらすことを想像しています。その願いを込めて、親子で行動する象徴的な動物であるイルカのイメージを取り入れ、クリニックにはイルカの親子と光をモチーフにした可愛らしい雰囲気を取り入れました。

 病院やクリニックでの診療で得た知識や経験を活かし、お子さまとそのご家族が笑顔で元気に安心して毎日を過ごせるよう、一生懸命努めてまいります。何かお困りのことやご相談事がありましたら、どうぞお気軽にご連絡ください。

また、小児科の疾患のなかでも、より専門的な医療が必要な場合は、適切な医療機関をご紹介させていただきます。日々の診療では、ご家族の不安を軽減し、お子さまがすこしでも過ごしやすく過ごせるよう、適切な診療と丁寧なケアができるようお話ししてまいりたいと思います。

略歴

金沢大学医薬保健学域医学類卒業

済生会川口総合病院

国立成育医療研究センター

保有資格

日本小児科学会専門医

日本小児科学会指導医

ECFMG Certificate(米国医師研修資格証明書)

所属学会

日本小児科学会

かがやきこどもクリニック馬込沢の詳細情報

駐車場 近隣駐車場あり(クリニック利用者は120分まで無料)
開院時期 2024年4月
公式SNS

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

かがやきこどもクリニック馬込沢の求人情報

現在、かがやきこどもクリニック馬込沢 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。