木更津心臓血管クリニック

Web予約対応
マイナンバーカード保険証対応

〒292-0054
千葉県木更津市長須賀1784-1
  • 祇園駅から約836m(JR久留里線)

診療案内

日曜 6時31分時点: 診察時間外 (時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
休診日: 日曜、祝日
備考: 8:30~11:30 14:00~17:30 WEB予約可 平日AMは予約優先 臨時休診あり
診療時間
08:30 17:30

患者様へのご挨拶

健康という安心を皆さまへ
私たちは健康という安心を創造します

奉仕の姿勢を基本姿勢とします
患者様を中心とする誠実な対応を心がけます
医療倫理に基づき、患者様の権利を尊守します

柔軟な対応を心がけ日々進化します
時代の変化に対応した医療を実現します
新たな技術や医療システムの導入にチャレンジします

豊富な経験と確かな技術で安全かつ迅速な医療を実践します
日々進歩する専門的知識を習得します
安定した経営基盤を確立し継続的な医療の提供に努めます

木更津心臓血管クリニックの周辺地図

【アクセス方法】
JR久留里線 祇園駅から徒歩15分 最寄りのバス停:日東交通、小湊鉄道「西山長須賀」バス停 徒歩4分

医師紹介

院長  岩塚 良太

出身医学部 東京慈恵会医科大学
性別 男性
自己紹介

この度、木更津市長須賀に救急搬送に対応可能な循環器専門の有床クリニックを開設することとなりました岩塚良太と申します。

当院は、地域に密着した敷居の低い診療と、スピード感ある診断治療を行います。最新の心臓血管CTを導入することで迅速かつ的確な画像診断を行い、必要と判断した場合はカテーテルによる血管造影検査・治療を短期入院で安全に行います。検査の結果、当院での対応が困難と判断した場合は、迅速に適切な医療機関へご紹介します。

これまで私は、亀田総合病院を拠点とし、安房地域医療センター、玄々堂君津病院、帝京大学ちば総合医療センター、塩田記念病院などの病院で心臓カテーテル治療や集中治療室での集中管理、外来での生活習慣病の管理などを行ってまいりました。その経験の中で培った医療技術と地域医療ネットワークを活かし、一人一人の患者さんに対するきめ細かい対応を行い、地域の皆様に安心感のある医療サービスを提供いたします。

略歴
2004年3月 東京慈恵会医科大学医学部医学科 卒業
2004年4月 医療法人社団鉄蕉会亀田総合病院研修医として入職
2009年4月~10月 帝京大学ちば総合医療センター循環器内科 出向
2013年4月 亀田総合病院循環器内科 医長
2018年3月 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 博士課程修了
2019年4月 安房地域医療センター循環器内科 部長
2019年10月 亀田総合病院循環器内科 部長
兼 安房地域医療センター循環器内科 部長
2020年4月 亀田総合病院循環器内科 部長
兼 安房地域医療センター循環器内科 部長
兼 同センター 心臓血管センター長
2024年1月 木更津心臓血管クリニック 開業

木更津心臓血管クリニックの詳細情報

駐車場 大型駐車場完備
専門医療 企業健診
開院時期 2024年1月

口コミを投稿する

口コミを投稿しませんか?

会員登録すると、病院の口コミが書けるほか、お気に入り機能なども利用できます。

木更津心臓血管クリニックの求人情報

現在、木更津心臓血管クリニック の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科 転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。