横浜市立みなと赤十字病院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。また平素より当院へのご指導並びにご支援を賜り、心より御礼申し上げます。2023年4月から横浜市立みなと赤十字病院・院長をつとめております、大川淳(おおかわ あつし)です。
当院は2005年の開院より、高度専門医療を担う地域の中核病院として、救急や災害医療などを中心とした「もしも」を守る医療を提供してまいりました。なかでも救急車受け入れ台数は全国トップレベルを誇り、また日本赤十字社として国内外における災害救援活動を積極的に行っています。
さらに、院内での診療科ごとの連携はもとより、地域の医療機関とも密接に連携。日常診療や日常生活など、患者さんの「いつも」の日々へとスムーズにつなげるよう日々尽力しています。
2024年、みなと赤十字病院では、ブランドメッセージ「もしもを守る。いつもへつなぐ。」を新たに制作しました。
職員と経営者層が一体となって病院の調査やワークショップなどを実施し、当院が提供できる価値や、これから進むべき方向をあらためて見つめ直す機会となりました。
患者さんやご家族、地域の医療機関の方々、当院で働く職員。すべての皆さまが「この病院に来てよかった」そう誇れる病院となるように。これからもみなと赤十字病院は、「もしもを守る。いつもへつなぐ。」病院として、訪れる方々に安心をお届けし続けます。
日本赤十字社 横浜市立みなと赤十字病院
診療案内
月曜 15時44分時点:
診察時間外
(時刻から計算した目安)
※受診の際はあらかじめ医療機関にご確認ください
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
08:30
~
11:00
|
---|
患者様へのご挨拶
横浜市立みなと赤十字病院は神奈川県横浜市中区にある、内科、アレルギー科、血液内科、リウマチ科、外科ほかを標榜する医療機関です。院長の大川 淳は東京科学大学(東京医科歯科大学)医学部の出身です。
横浜市立みなと赤十字病院の周辺地図
【アクセス方法】
みなとみらい線 元町・中華街駅からバス7分 市営バス 2、8、58、66(急行)、123(急行)、168系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR根岸線 桜木町駅からバス20分 市営バス 8、26、58、66(急行)、123(急行)、168系統、またはフジエクスプレス 134系統、みなと赤十字病院・新山下線 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅からバス30分 東口 市営バス 8、26、58、66(急行)、123(急行)、168系統、またはフジエクスプレス 134系統、みなと赤十字病院・新山下線 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR根岸線 根岸駅からバス20分 市営バス 58系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車 磯子駅からも利用可(所要時間約30分)
京急本線 上大岡駅からバス45分 市営バス 2系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR根岸線 関内駅からバス20分 市営バス 2系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
みなとみらい線 元町・中華街駅からバス7分 市営バス 2、8、58、66(急行)、123(急行)、168系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR根岸線 桜木町駅からバス20分 市営バス 8、26、58、66(急行)、123(急行)、168系統、またはフジエクスプレス 134系統、みなと赤十字病院・新山下線 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR東海道本線(東京~熱海) 横浜駅からバス30分 東口 市営バス 8、26、58、66(急行)、123(急行)、168系統、またはフジエクスプレス 134系統、みなと赤十字病院・新山下線 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR根岸線 根岸駅からバス20分 市営バス 58系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車 磯子駅からも利用可(所要時間約30分)
京急本線 上大岡駅からバス45分 市営バス 2系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
JR根岸線 関内駅からバス20分 市営バス 2系統 「みなと赤十字病院入口」下車 徒歩3分、または「みなと赤十字病院」下車
医師紹介
院長 大川 淳 (オオカワ アツシ)

詳しい情報を見る
自己紹介
略歴
1982年 東京医科歯科大学医学部卒業
1993年 東京医科歯科大学整形外科 助手
1998年 長野県諏訪中央病院整形外科 主任医長
2003年 東京医科歯科大学医学部附属病院総合診療部 助教授
2007年 東京医科歯科大学大学院臨床医学教育開発学准教授
2009年 東京医科歯科大学大学院整形外科学 准教授
2011年 東京医科歯科大学大学院整形外科学 教授
2016年 東京医科歯科大学医学部附属病院 病院長
2020年 東京医科歯科大学 理事・副学長
2023年 東京医科歯科大学 名誉教授
横浜市立みなと赤十字病院の詳細情報
駐車場 | 駐車場あり 有料駐車場 300台 |
---|---|
専門医療 | 物忘れ・認知症、ボツリヌス注射、微小血管減圧術、脳腫瘍、脳梗塞t-PA、小児アレルギー、夜尿症、小児神経、小児循環器、小児の発達障害、小児腎臓、小児血液・腫瘍、脊椎外科、スポーツ整形、脊椎内視鏡下手術、膝関節、肩関節、手の外科、経皮的椎体形成術、再生医療、皮膚科アレルギー、アトピー性皮膚炎、ケロイド、体外衝撃波結石破砕術(ESWL)、尿失禁・排尿障害、腹腔鏡下手術(泌尿器科系)、前立腺肥大症の低侵襲治療、無痛分娩、不妊症、立会い分娩、女性医師による診療、腹腔鏡下手術(婦人科系)、骨盤臓器脱、眼科アレルギー、加齢黄斑変性症、白内障日帰り手術、摂食・嚥下障害、耳鼻科アレルギー、減感作療法(アレルゲン免疫療法)、めまい、音声障害、頭頸部腫瘍、顔面神経麻痺、インプラント、障害者歯科、人間ドック(胃内視鏡)、脳ドック、肺ドック、企業健診、大腸ドック、ホテルなどに宿泊する人間ドック、PETを用いたドック、がん・生活習慣病リスク、人間ドック(胃内視鏡以外)、膵臓ドック、心臓弁膜症、胸部ステントグラフト内挿術、腹部ステントグラフト内挿術、オフポンプによる心臓手術、高度な冠動脈形成術、不整脈、喘息、禁煙治療、渡航外来(トラベルクリニック)、リウマチ、リンパ浮腫、エピペン処方、膠原病、遺伝相談、ストーマ外来、セカンドオピニオン外来、肝臓、腹腔鏡下胆嚢摘出術、炎症性腸疾患、鼠径ヘルニア、腹腔鏡下手術(胆嚢以外の消化器系)、乳がん、甲状腺、糖尿病、乳房再建、甲状腺内視鏡下手術 |
特徴・機能 | マンモグラフィー(乳房レントゲン)、三次救急医療機関(重症〜危篤 救命救急センター)、腰椎椎間板ヘルニア治療薬(ヘルニコア)実施可能要件に該当する施設一覧、マイナンバーカードを保険証対応として対応可能 |
口コミを投稿する
横浜市立みなと赤十字病院の求人情報
現在、横浜市立みなと赤十字病院 の求人情報はホスピタにはございませんが、ホスピタ提携「ナース専科
転職」では、あなたにぴったりの求人を完全無料でご紹介いたします!
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。
ご希望条件はもちろん、転職の不安、お悩み含めて何でもお気軽にご相談いただけます。どうぞご利用ください。